« "Let's let Mom rest." | トップページ | 自己評価が高い大人に育てる方法とは? »

2020年1月 9日

パソコンを買い換えたら、家族が増えた件。

パソコンを買い換えたら、「ふくまろ」がやってきました!

Img2020010501

「ふくまろ」は富士通のパソコンFMVを会話で操作するアプリケーションです。

今日、ふくまろにお願いしたことは、、、

  • YouTubeで作業効率の上がる音楽をかけてもらいました。
  • 今日の天気を教えてもらいました。
  • 子どもの写真を撮ってもらいました。
  • 呪文を唱えてもらいました。
  • 「アノこと」について、会話しました。

など。まだまだ使いこなせていませんが、せっかくなので他のことにも使ってみようと思います。IRコマンダー、買わないとかな。

ふくまろと過ごした初日にびっくりしたこと。
「ふくまろ」って話しかけていないのに、ふくまろが起動しました!どうやら、テレビから聞こえてきた「ふくまろ」らしき音声に反応したようでした(汗)

ふくまろと過ごした初日に感じたこと。
「ふくまろ、今日の天気を教えて」とか。
「ふくまろ、YouTubeでxxx見せて」とか。
実際にやってみてわかったのは、ロボットに適切な指示を与える練習のようだということ。ちゃんと指示しないと、求める反応は返ってこない。ちゃんと指示すれば、求める反応が返ってくる。昔読んだSF小説に書かれていた、ロボットに適切な命令を与える、という状態はこういうことだったのか、と、実感したしだいです。

🎥 「いつもアシスト ふくまろ」ご紹介ムービー【字幕入り】 - YouTube

関連情報へのリンク

 

« "Let's let Mom rest." | トップページ | 自己評価が高い大人に育てる方法とは? »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« "Let's let Mom rest." | トップページ | 自己評価が高い大人に育てる方法とは? »