部分日食、見ることができました!@千葉
2012年の金環日食のときに購入したグッズが役立ちました。日食観察グラスもNDフィルターも、もう使わないんじゃないかと思っていましたが、残しておいてよかったです
東京では欠ける面積は約30%だったそうです。
雲が出ていたので、欠け始めから欠け終わりまでを見ることはできなかったのですが、欠け具合が最大の時刻には比較的雲がなく、ラッキーでした。
[撮影]
2019年1月6日10時6分 ※東京の欠け具合が最大の時刻
Pentax KP、300mm望遠レンズ×テレプラス2倍、ND100000のフィルター
千葉県船橋市
関連情報へのリンク
このブログの関連記事
- 金環日食観察会参加レポート: 輝くリング、見れました!(2012年5月20日)
« しぶんぎ座流星群 | トップページ | スーパームーン »
良かったですね。こちらの地方はどんよりとした曇りでした。
もっとも今日の日食のことは知らなかったのですが。(^_^;
投稿: ぶぅ | 2019年1月 6日 13時50分
★ぶぅさん
コメント、ありがとうございます!
後半はこちらでも雲が多くなり、観察はできませんでした。
今年は12月26日にも部分日食があるそうですよφ(..)メモメモ
投稿: windy | 2019年1月 6日 22時06分