« 森カフェ「Cafe ONIWA」でティータイム♪ | トップページ | 品川セントラルガーデン、冬の杜も素敵に☆ »

2018年11月27日

「 “とうかつ” レトロ・トリップ 」記事一覧

Imgp0320r1s

千葉県主催のモニター体験ツアー「 “とうかつ” レトロ・トリップ 」で、東葛飾地域に行ってきました。通勤途中にたまたまモニターの情報を知り応募したところ、見事当選!参加の運びとなりました この記事は、ツアーレポートのまとめ記事です。

◆参加の目的

千葉県の東葛飾地域というのは、千葉県の北西部、松戸市、野田市、柏市、流山市、我孫子市、鎌ケ谷市の6つの市から成る地域です。私は千葉県に10年以上住んでいますが、同じ県内であるにも関わらず、東葛飾地域にはほとんど行ったことがありません。どんなところなのか興味を抱き、モニターに応募しました。

◆モニターツアーの行程

  9:00 運河駅 出発
  カナルファーム(ジャム作り体験・収穫体験)
  窪田酒造(酒蔵見学)
  利根運河水辺公園(水辺散策、朝市でお買い物)
  ブラッスリーしんかわ(ランチ)
  キッコーマン御用蔵見学
  野田しょうゆの街歩き・せんべい焼き体験
  Cafe ONIWA(ティータイム)
  17:00頃 流山おおたかの森駅 解散

Imgp0187r1s

◆感想

収穫体験・ランチ・ティータイムを通して、新鮮な地元の食材を頂くことの良さを体感したように思います。他の記事でも書きましたが、「食」を再考するきっかけになるかも。貴重な体験となりました。

東葛飾地域は、ちょっとした街歩きにいいかも。今回のツアーでまわったところは、大人の小旅行、大人の社会科見学にいい場所なのではないかと思いました。

◆「 “とうかつ” レトロ・トリップ 」記事一覧

◆関連情報へのリンク

« 森カフェ「Cafe ONIWA」でティータイム♪ | トップページ | 品川セントラルガーデン、冬の杜も素敵に☆ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「 “とうかつ” レトロ・トリップ 」記事一覧:

« 森カフェ「Cafe ONIWA」でティータイム♪ | トップページ | 品川セントラルガーデン、冬の杜も素敵に☆ »