« 「共働き子育てしやすい企業2017」発表! | トップページ | 女性社長37万人に »

2017年12月 5日

「働き方改革」を実感していますか?

Img2017120501

日本能率協会が実施した「働き方改革」に関する調査によれば、職場での働き方改革を実感していないビジネスパーソンは8割を超えているそうです。上のグラフでは、「あまり実感していない」がピンク色、「まったく実感していない」が赤色で表されています。この2色がほとんどを占めていますね。

働き方改革を実感していない理由は以下のとおり。「有給休暇が取りにくいから」は男女とも多いようです。男性では「残業が減らないから」「生産性が向上しないから」という理由も多いようです。女性では「正社員と非正規社員の給料の格差がなくならないから」という理由が突出しています。女性回答者445人のうち、非正規社員が251人のようですので、これが一因だと推測しますが、女性と男性とで感じ方が違うことがわかります。

Img2017120502

詳しくは、下記のリンクをたどってみてくださいね。

作業効率化・生産性向上の結果、残業時間が減り有休も取得しやすくなるというのが理想的だと私は思います。ですが、作業効率化・生産性向上のために何をすればいいのか、というと難しいかもしれないです。ならば、まずは、残業時間を減らす目標・有休を取る目標を立て、それをやってみることからスタートし、その中で作業効率化策・生産性向上策を考える方が着手しやすいかも。

グラフの出典&情報源

« 「共働き子育てしやすい企業2017」発表! | トップページ | 女性社長37万人に »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「働き方改革」を実感していますか?:

« 「共働き子育てしやすい企業2017」発表! | トップページ | 女性社長37万人に »