« 石垣・西表の旅: ヤエヤマボタル鑑賞ツアー | トップページ | 石垣・西表の旅: 南ぬ島 石垣空港へ »

2014年4月21日

石垣・西表の旅: 羽田空港から出発

Dscf0194s
旅の始まりは、羽田空港第二ターミナルから。

Dscf0182s

家族旅行で石垣島と西表島に向かいます。
まずは、ANA995便で羽田から沖縄へ。

Dscf0195s
B777-300です。搭乗します。

Dscf0197s

ゲートを離れて滑走路に向かいます。
※以降、この記事で使用している写真は、フィルムカメラで撮影したものです。

Fh000007s
工事車両が整列していました。カッコいいかも。

Fh000008s

D滑走路へ。この日は羽田空港はとっても混雑していたとのこと。振り返ってみると、すぐ後ろに2機続いていました。

Fh000012s

前にも2機。

Fh000013s

離陸順が一つ前のJAL機。

Fh000015s

JAL機をお見送り。

Fh000014s

離陸します。

Fh000016s
東京湾上空を上昇。

Fh000017s
右下にゲートブリッジが見えます。

Fh000018s_2

つづく。。。

[撮影日:2014年4月2日]

石垣・西表の旅 記事一覧

« 石垣・西表の旅: ヤエヤマボタル鑑賞ツアー | トップページ | 石垣・西表の旅: 南ぬ島 石垣空港へ »

コメント

おや、フィルムカメラですか。だいぶ病膏肓に入るというやつになって来ましたね。

★ぶぅさん
それほど熱をあげているわけでもないですよぉ デジカメを使えない時間帯に、撮ってみたい被写体があっただけです。
機内モードであれば、スマートフォンの電源をオフにしなくてもいいように変わる動きが出ていますよね。ですので、機内撮影でのフィルムカメラの出番は少なくなる(なくなる?)んじゃないかと。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 石垣・西表の旅: 羽田空港から出発:

« 石垣・西表の旅: ヤエヤマボタル鑑賞ツアー | トップページ | 石垣・西表の旅: 南ぬ島 石垣空港へ »