« 白地図ならココ!「白地図、世界地図、日本地図が無料」が便利☆ | トップページ | 「働くママを使えますか?」 東洋経済の特集は「ワーキングマザー」 »

2013年8月28日

『Google+ 三人写真展』に行きました。

R0015978s

『Google+ 三人写真展』に出かけました。インターネットで見たときも凄いと思ったけど、プリントされ額装された写真もまた凄かったです。星空を見に、夜の街明かりを見に、そして、トワイライトタイムの散歩に出掛けたくなりました。

Google+ 三人写真展 The Three Men Emerge
  http://islandgallery.jp/7421
 会期: 2013年8月16日(金)~29日(木)
      11時-19時 ※会期中無休、入場無料
 会場: Island Gallery
      東京都中央区京橋1-5-5 B1
      phone:03-3517-2125
 Twitter: http://twitter.com/islandgallery

この写真展では、Google+で人気のある、以下の3人の写真家のみなさんの作品を見ることができます。 全部で40~50点くらいでしょうか。いずれの写真も黒で額装されていました。振り返ってみると、夜の写真と夕方の写真が多かったと思います。ですので、夕刻から夜の時間帯に行くのがオススメかも。

 

R0015977s

インターネットで見たことのある、素敵な写真も展示されていました。たとえば、National GeographicのDaily Dozenに選ばれた、栗田ゆがさんのこちら[↓]の写真も見ることができました。

Unforgettable Moment
  Photo by Yuga Kurita
  -- National Geographic Your Shot

一番印象に残ったのは、私が山梨県出身だからかもしれませんが、同じく栗田ゆがさんのこちらの写真[↓]。夜の富士山がまとう明かりのラインが流れる溶岩のように、そして天の川が噴煙のように。この位置に天の川がくるタイミングがあるなんて、意識したことがありませんでした。デジカメ持って、山梨に出かけたい、帰りたい気分になりました。

Yuga Kurita - Google+ -
  Galactic Volcano (Fuji, Milky Way and Climbers)
  銀河大火山 (富士と登山者に天の川)

山本高裕さんの高架の写真も素敵でした。高速道路や橋やジャンクションのラインを私は好きなので。

Takahiro Yamamoto - Google+ -
  City Lights

また、榊直さんのシルエットの写真も綺麗でした。私は写っているモノが多いゴチャッとした写真をよく撮ってしまうので、「引き算」のお手本にさせていただきたいな。勉強になりました。

nao sakaki - Google+ -
  「+Google+ 三人写真展 The Three Men Emerge」

ギャラリーに私がうかがったのは、今回も仕事を終えた後。夕方、日没後の時間帯でした。見たい写真をみるために待つ必要があるくらい、鑑賞客が訪れていました。

R0015973s

※ギャラリー内の写真は、
  許可を頂いて、撮影させていただきました。
  一番上の写真はDMです。

今回もTINGARAの曲が流れる中での鑑賞となり、ファンとしては心地よい限りでした

関連情報へのリンク

« 白地図ならココ!「白地図、世界地図、日本地図が無料」が便利☆ | トップページ | 「働くママを使えますか?」 東洋経済の特集は「ワーキングマザー」 »

コメント

先日はご来廊ありがとうございました。3人の写真家それぞれの特徴をわかりやすく記事にして下さり嬉しい限りです。

★Island Galleryさん
コメント、ありがとうございました。返信がとっても遅くなってしまいました。ごめんなさい。
秋も素敵な展示会が予定されていますよね。時間をつくって、またうかがわせていただければと思います。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『Google+ 三人写真展』に行きました。:

« 白地図ならココ!「白地図、世界地図、日本地図が無料」が便利☆ | トップページ | 「働くママを使えますか?」 東洋経済の特集は「ワーキングマザー」 »