« 「体罰アンケート」、体罰と懲戒の境界線は? | トップページ | 『ロバート・キャパ/ゲルダ・タロー 二人の写真家』 ~最後まで見れなかった写真展~ »

2013年3月 8日

そらまめ君、PM2.5も監視中

そらまめ君は、環境省の大気汚染物質広域監視システムです。そらまめ君では、二酸化硫黄(SO2)、一酸化窒素(NO)、二酸化窒素(NO2)、光化学オキシダント(OX)、浮遊粒子状物質(SPM)、微小粒子状物質(PM2.5)などの測定値を、地図で確認することができます。

たとえば、2013年3月7日12時の、微小粒子状物質(PM2.5)の関東の測定値は以下のとおり。

Img2013030801

Img2013030802
時間をさかのぼって見たり、風向きを見たりすることもできます。ざっと確認するには、まずそらまめ君からでもいいかも。

そらまめ君は、空をマメに監視してくれているそうですよ。

大気汚染物質広域監視システム(そらまめ君)

環境省の「微小粒子状物質(PM2.5)に関する情報」のページでは、PM2.5ついて知ることができます。都道府県別の測定値へのリンクもあります。たとえば東京は以下のとおり。

Img2013030804

環境省:微小粒子状物質(PM2.5)に関する情報

花粉の飛び具合と、黄砂の飛び具合とあわせて、チェックしたいですね。

« 「体罰アンケート」、体罰と懲戒の境界線は? | トップページ | 『ロバート・キャパ/ゲルダ・タロー 二人の写真家』 ~最後まで見れなかった写真展~ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: そらまめ君、PM2.5も監視中:

« 「体罰アンケート」、体罰と懲戒の境界線は? | トップページ | 『ロバート・キャパ/ゲルダ・タロー 二人の写真家』 ~最後まで見れなかった写真展~ »