空路、秋田へ。
離陸後、東京ディズニーランドやスカイツリーが左下に見えました。新宿の高層ビルも見えるルートを飛んだようです。
年が明けてすぐの出張でしたので、きれいな富士山を見れたことで、いい年になりそうな気持ちになりました。
今回もまたA列の席を選択。実家方向の山並みを見たいから。
ふと、上の写真に写っているスキー場が、昨シーズン、よく行っていた、サンメドウズ清里スキー場のコースに似ていることに気づきました。というか、まさにその場所なのではないかと(^^;
ね。ということは、見えた山は八ヶ岳ということですね。たぶん。※ゲレンデマップはスキー場のWebサイトからお借りしました。
突然、ハートの形が見えたのでビックリ。
渡良瀬遊水地って、ハート形なのですね。
知らなかった。
徐々に徐々に、雪の大地へと移っていきます。
磐梯山付近かしら。猪苗代湖も見えました。
窓枠の額縁入りの景色。
真っ白。この後は雲が多くなってしまいました。よって、この後は読書タイム。貴重。
秋田空港に到着。やっぱり雪でした。
以上、日帰り秋田出張、往路の写真レポートでした。子どもが一番興味を持ってくれたのは、渡良瀬遊水地の写真。そして富士山の写真でした。
[撮影: 2013年01月07日、FinePix F770,iPhone]
関連情報へのリンク
このブログの関連記事
- 秋田日帰り出張、空の旅(往路)(2012年09月02日)
- 秋田日帰り出張、空の旅(復路)(2012年09月04日)
※前回、秋田出張時のレポートです。 - 「野辺山高原&子連れスキー」記事一覧
« 手紙 | トップページ | 米国働きがいのある会社ベスト100発表!1位は2年連続Google »
コメント