« 「宝島」を歌いながら | トップページ | 京都旅行記:京の町家で片泊まり 「田舎亭」 »

2012年7月 6日

京都旅行記:石塀小路&豆ちゃのおまかせコース

Imgp2134s
京都の石塀小路を散策。雨で石畳が濡れていて、風情があっていい感じでした。

Imgp2202s
高台寺へ向かう道。静かです。
舞妓さんかネコちゃんが通ってほしい雰囲気(^^;

Imgp2204s
高台寺側から石塀小路を見ると、こんな感じ[↑]。海外からの旅行客のみなさんと、何組か、すれ違いました。

石塀小路には、隠れ家のようなお店が何軒もあるのですね。ひとり旅の日の夕食は「石塀小路豆ちゃ」へ。おばんざいのお店です。おひとり様でもOK。

Mamecha01
豆ちゃのおまかせコース(3,675円)。海外からのお客様も何組か。スタッフの方の流暢な英語はさすがでした。コースのご飯ものは、お漬物のお寿司。「ささやかなきもち券」を持っていたので、最後に、お抹茶とお茶菓子を頂きました。こちらのお店は、予約していった方がいいと思います。

[撮影日:2012年6月8日、9日]

関連情報へのリンク

このブログの関連記事(京都ひとり旅)

« 「宝島」を歌いながら | トップページ | 京都旅行記:京の町家で片泊まり 「田舎亭」 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京都旅行記:石塀小路&豆ちゃのおまかせコース:

« 「宝島」を歌いながら | トップページ | 京都旅行記:京の町家で片泊まり 「田舎亭」 »