« iPhoneアプリ「今昔散歩」で、明治神宮の森の歴史を遡ってみた | トップページ | 2011年3月11日の記録:徒歩帰宅(4) »

2011年9月18日

2011年3月11日の記録:徒歩帰宅(3)

2011年3月11日の記録の続きです。この記事では、徒歩帰宅の中盤のことを書いています。

2011年3月11日の記録 目次
 ・ 地震発生から徒歩帰宅出発まで
 ・ 徒歩帰宅 (1)(2)(3)(4)まとめ 

Dscf5714s

2011/03/11 21:50頃 
平井大橋を過ぎました。ここからは、一人で歩きます。一緒に歩いてくれた同僚に感謝。分岐点までずっと、私のペースにあわせて歩いてくれていたと思うから。

一人になってから、しばらくは、静かに泣きながら、歩きました。いろんな気持ちが混ざっていて、とにかく、涙がいっぱい出ました。周囲にはたくさん歩いている人がいるけれど、みんな知らない人たち。それに同じ方向を向いて歩いているから、おそらく、誰も、私が泣いていることに気付かないでしょう。だから、泣いていいことにしました。

2011/03/11 22:08
小松橋北の交差点を通過。

Dscf5715s

学童保育には、旦那様が、先にたどり着きました。学童保育では、スタッフの方がカップラーメンを調達してきてくださり、子どもたちに食べさせてくださったとのこと。感謝。

2011/03/11 22:08
たくさんの人が歩いていました。

Dscf5716s

2011/03/11 22:13
コンビニで、おトイレ、お借りしました。ありがとう。
歩きながら食べれそうなものは、棚にほとんどありませんでした。

毎日新聞の販売店の前で頂いた号外を、読みました。写真を見ました。見出しを読みました。また、涙が出ました。下の写真は、地震の一カ月以上後に撮影しました。怖くて、読めなかったし、捨てることもできなかったのです。

Rimg0879s

ときどき、ツィッターでつぶやきながら歩いていたのですが、そのツィートを見つけてくれた方々が、Replyやメッセージをくださいました。見守ってもらっているというか、一人じゃない感じがして、心強かったです。

さぁ、歩こう。

2011/03/11 22:19
環七通りとの交差点。東京方向を振り返って撮影。

Dscf5717s

2011/03/11 21:26 
Googleマップの検索結果に従い、蔵前橋通りをはずれて、ショートカットすることに。

Img_1136s

2011/03/11 22:27頃 
蔵前橋通りを歩く人たち。

Dscf5720s

2011/03/11 22:27
蔵前橋通りを外れ、小岩駅に向かう道を歩きました。

Dscf5722s

2011/03/11 22:31
道に人気がなくてさみしい。Googleマップの検索結果に従っているので、歩く距離は短いのでしょうけれど。

Img_1138s

2011/03/11 22:37
途中で見かけたお店の貼り紙。「地震の為、本日は閉店させていただきます」

Dscf5723s

2011/03/11 22:41
JR小岩駅。タクシー待ちの行列が出来ていました。

Dscf5724s

2011/03/11 22:43
駅、閉鎖。小岩駅の貼り紙には、「本日、総武線を含む首都圏JR各線は終日運転を中止します。明日の運転も見込みがたっていません。駅長」と書かれていました。

Dscf5726s

歩かないとね。気持ちを引き締めました。

2011/03/11 22:43
小岩駅のおろされたシャッターの前で、駅員さんと話し込む人。羽田空港に行きたい様子でした。

Dscf5727s

2011/03/11 22:45
小岩駅に止まっている総武線上りの電車。人気はありません。

Dscf5729s

2011/03/11 22:45
「立入禁止」の黄色いテープが、駅の階段からずっと、張られていました。

Dscf5728s

2011/03/11 22:52
蔵前橋通りに戻りました。ちょっと遠回りでも、人が多い道を歩いた方がいいと、学びました。

Dscf5730s

2011/03/11 22:55
柴又街道との交差点を通過。

Dscf5732s

2011/03/11 22:56
手前の空いている道が、都心方向に向かう道。千葉県方向に向かう道は、まだまだ車で一杯。渋滞が続いていました。

Dscf5733s

途中からバスに乗ることも考えていたのですが、歩いて進んでいた方が、精神的に良さそうに思いました。後日、きいた話では、途中まで歩き、徒歩帰宅途中でバスに乗り、休んだ人もいらした様子。

もうすぐ、江戸川。
江戸川を渡れば、千葉県。あと一息です。

つづく。。。

※Webアルバムと「写真の記録」の記事で紹介させていただいた写真を、主に使っています。

2011年3月11日
  東北地方太平洋沖地震の日の徒歩帰宅の記録
  - Picasa ウェブ アルバム

2011年3月11日

このブログの関連記事

関連情報へのリンク

« iPhoneアプリ「今昔散歩」で、明治神宮の森の歴史を遡ってみた | トップページ | 2011年3月11日の記録:徒歩帰宅(4) »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2011年3月11日の記録:徒歩帰宅(3):

« iPhoneアプリ「今昔散歩」で、明治神宮の森の歴史を遡ってみた | トップページ | 2011年3月11日の記録:徒歩帰宅(4) »