国際女性ビジネス会議が節電で朝型に。今年のテーマは「ボーダーを越えた発想・行動~つながる~」
「国際女性ビジネス会議」は、第1回から第15回まで、参加者の満足度の平均は98%超を維持しているスゴイ会議です。16回目を迎える今年は、7月23日開催されます。例年、10時から20時までの開催でしたが、今年は夏の電力節電に配慮し、8時から14時までの朝型会議になるとのこと。会議プログラムを見てみたのですが、10時間から6時間に短縮されているものの、中身は濃そうです。
第16回 国際女性ビジネス会議
http://www.women.co.jp/conf/
http://twitter.com/ewoman_conf
日時: 2011年7月23日(土)
会場: ホテル グランパシフィック LE DAIBA
(東京都港区台場2-6-1)
参加費用は、講演、分科会、ホテルのビュッフェランチとネットワーキングパーティで、23,000円(5月31日24時までに申込んだ場合)から30,000円(7月21日以降)とお安くないです。ですが、日本全国そして海外から、毎年1,000人を超える女性が参加。できるだけいい席を確保するために、開場時刻前から行列ができるのだとか。ですので、国際女性ビジネス会議は、気になる会議なのです。ちなみに、参加者の33.12%が、子どもがいる方なのだとか。
会議の参加理由の第1位は「向上心のある人たちに会って、ネットワークしたいから」とのこと。今年のテーマ「ボーダーを越えた発想・行動~つながる~」は、まさにその理由に応えるような設定です。
「会議プログラム」と「講演者一覧」を見ましたが、今年もやっぱり魅力的です。佐藤尚之さん(さとなおさん)のお話、ききたいなぁ。
現在参加申し込み受付中。先着順とのこと。
◆国際女性ビジネス会議とは
「国際女性ビジネス会議」は、1996 年から毎年夏に開催されているビジネス会議です。プロフェッショナルとしてビジネスシーンで活躍していくために必要な知識や技術を習得すること、また、向上心の強い仲間たちと積極的に交流して国際的な視野から刺激を与えあい、サポートしあう機会を提供することを目的に開催されています。
…略…
ロールモデルに出会いたい方、自分の経験をシェアしたい方、仲間に会いたい方、仕事や人生を充実するために必要なスキルや情報を身につけたい方、是非、ご参加ください。学び、高めあい、皆で前進していきましょう。引用元: 第16回 国際女性ビジネス会議
このブログの関連記事:
- 「極楽おいしい二泊三日」で旅気分(2010年09月16日)
さとなおさんの著書を読んだ感想を書いています。 - 第1回リアル鳩カフェ、「子育てカフェ」開催(2010年02月15日)
- 「第2回ベストマザー賞2009」受賞者発表(2009年05月11日)
経済部門で佐々木かをりさんが受賞されています。 - 主役力を高める~元気に夢を実現するヒント~(2007年06月26日)
私がお聞きした佐々木かをりさんの講演の情報を紹介した記事です。
関連情報へのリンク:
- イー・ウーマン(ewoman)
- 佐々木かをりさん
blog: 佐々木かをりの「今日の想い」
twitter: http://twitter.com/kaorisasaki
« IC免許証になりました。 | トップページ | 「戦艦」、やっと発見! »
コメント