史上最大級のママイベント「ママフェス2011」は5/7開催
史上最大級のママイベント「mama fes 2011 spring(ママフェス2011スプリング)」が、5月7日(土)に東京ビッグサイトで開催されるそうです。ママフェスは、昨年秋の開催につづき、今回で2回目とのこと。
「七田式☆子どもを天才にするミニレッスン」、「今日からはじめられる英語絵本読み聞かせ講座」など、興味深いワークショップも催されるようです。無料キッズスペースのプロデュースはボーネルンド。未就学児を対象とした託児所もあるようです。
そして、被災地の子どもたちに笑顔を届ける取り組みとして、以下のとおり、寄付を募るとのこと。
絵本やマンガ、雑誌、おもちゃを、
会場に持ってこよう!
mama fes 2011 springの会場では、絵本やマンガ、雑誌、玩具などの寄付を募っております。集まった品物はmama fes事務局が被災地の子供たちへ直接届けます。イベント当日、会場に受取ブースを設けますのでぜひご協力ください!
- 絵本やおもちゃは1冊・1個からでも受け付けております。
- 受付は「mama fes 2011 spring」会場のみとなります。ご自宅からの配送手配などはおこなっておりません。
引用元:「mama fes 2011 spring」Webサイト
かなり盛りだくさんなイベントのようですね。
ゴールデンウィークのおでかけ先候補として、ブックマークしておいてもいいかも。
mama fes 2011 spring(ママフェス2011スプリング)
http://mamafes.com/
日時: 2011年5月7日(土) 9:00~17:00
会場: 東京ビッグサイト西2ホール
http://www.bigsight.jp/general/access/
入場料:¥1,000(税込) ※中学生未満無料
twitter: http://twitter.com/mamafescom
« 丸の内オアゾ | トップページ | [東日本大震災]寄付したお金が何に使われるのかが分かるマップ »
コメント