« iPhoneアプリ「駅.Locky」、愛用中 | トップページ | 八ヶ岳PA上り線限定「清里カレー」&「赤ちゃんの駅」 »

2011年4月20日

桃の花が満開!甲府盆地は桃色でした。

Imgp6231s

桃の花が満開!甲府盆地は桃色でした。

先週末、山梨県の実家に帰省しました。その途中、中央自動車道の釈迦堂パーキングエリア(PA)に立ち寄りました。

4月はじめに帰省したときは、
甲府盆地の桃は、まだ、蕾(つぼみ)でした

Imgp6266s

あれから2週間が経ちました。PAも花で彩られていました。期待できそう。2週間前と同じように、釈迦堂PAに車を止めて、階段を上り、釈迦堂遺跡博物館まで歩いて行ってみました。そして、

Imgp6192s

今度は、満開の桃を見ることができました!

Imgp6224s

甲府盆地もピンク色に。

Imgp6248s

カメラ、向けたくなりますよね(^^)

Imgp6239s

遊歩道。博物館前を散策。

Imgp6205s

桜は、かなり散っていました。

Imgp6270s

娘が集めた落ち花。
風が強い日でした。

[ 撮影: 2011年04月16日、Pentax K-x ]

桃の写真をPicasaにアップしました。
よろしければご覧くださいね。

桃色の甲府盆地(Webアルバム)

桃色の甲府盆地
by Google Picasa

スライドショーは、下記でどうぞ。

桃の花を見た後は、任務遂行のために実家へ。

このブログの関連記事

関連情報へのリンク

« iPhoneアプリ「駅.Locky」、愛用中 | トップページ | 八ヶ岳PA上り線限定「清里カレー」&「赤ちゃんの駅」 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桃の花が満開!甲府盆地は桃色でした。:

« iPhoneアプリ「駅.Locky」、愛用中 | トップページ | 八ヶ岳PA上り線限定「清里カレー」&「赤ちゃんの駅」 »