サラリーマン川柳、優秀100句発表!
第24回「サラリーマン川柳コンクール」の優秀100句(サラ川「100句」)が、2月17日、第一生命のWebサイトから公開されました。女子会、遼くん、イクメン、社内公用語、スマートフォン、iPhone、iPad、3D、ツイッター、「整いました」、パワースポットなど、最近の世相をうつした句が多くあり、時代のキーワードが詰まっているように感じました。
苦笑い系の句がずらり。ほのぼのとした句はあまりなくて。。。No.35のシルバーパスさんの「夫婦仲」の句くらいでしょうか。
昨年は、事業仕分け、新型インフルエンザ、エコポイント、婚カツなど。おととしは、金融危機、不況などを取りあげた句が多くありました。あれから1年、あれから2年。。。No.23のやる気びとさんが詠んでいるように、時間が経つのは早いです。やりたいことを少しずつでも、実行に移していけるといいな。
川柳は、引用させていただくには短すぎますので、第一生命のWebサイトにアクセスしてご覧くださいね。
100句全部読みましたが、みなさん、少ない文字数でうまく表現しているなぁ。少ない文字数で伝える技を身につけたいので、興味深く読ませていただきました。
◇ ◇ ◇
以前、他の記事でも紹介させていただきましたが、川柳が載っている他のWebサイトを紹介します。
励まされる一句。見つかるかも。
笑顔になれる一句。見つかるかも。
関連情報へのリンク
IT関連:
- 「SE川柳」大公開!:ITpro
IT業界の方、必見励まされます(^^;
2005年の記事なのですが、これ以上の秀作は、今までにまだ、見たことがないです。 - PM(プロジェクトマネジメント)川柳:ITpro
- Google 川柳 β
子育て関連:
子育て川柳には、優しく、ほのぼのとした作品が多く、子育ての先輩方の一句に、自分だけじゃないんだと元気付けられたり、和まされたりします。
このブログの関連記事
- バレンタイン今どき川柳(2011年02月08日)
- SE川柳(2005年04月07日)
- 「ハッピー子育て川柳」(2006年09月30日)
« 二つの塔。東京タワーと東京スカイツリー。 | トップページ | 便利なスマートフォン無料アプリ☆ »
コメント