« 放課後ルームの入所申請書準備中 | トップページ | パープルダイヤル(性暴力・DV相談電話)が設置されます »

2011年1月24日

年賀はがきの当せん番号をチェックできる便利なサイト「大当たり」

Oatari01お年玉年賀はがきが当選しているかどうかをチェックできるWebサイトを紹介します。その名も「大当たり」。番号の下2桁を入力するだけで、当選しているかどうかをチェックできるので、とっても便利です。平成23年のお年玉年賀はがきだけでなく、平成22年夏のかもめーるの番号もチェックできます。

大当たり
  お年玉年賀状&夏のおたより 当選番号チェックサイト

◆「大当たり」、試してみました

まず、平成23年のお年玉年賀はがきを選択します。次に、くじ番号の下2桁の数字を、赤い四角の中に入力します。2桁入力した後、[Enter]キーを押さなくてもOKです。当たり?はずれ?のチェック結果が、下の四角の中に、入力順に表示されていきます。

「30」「02」「55」「80」「97」を順に入力し、試してみた結果は以下のとおり。5枚分、入力して、4等の当たりが1枚、もしかしたら2等かも、が1枚でした。

Oatari02

◆iPhoneアプリ「大当たり」

「大当たり」には、iPhone版、Android版、iアプリ版もあります。iPhoneで試してみた結果は以下のとおり。

Img_0790s Img_0795s

iPhone: http://itunes.apple.com/jp/app/id303417985
  Android: Androidマーケットで「大当たり」で検索
  iアプリ:
http://www.est.co.jp/oatari/i/

◆「お年玉切手シート」、当たるといいな

以前、他の記事でも書きましたが、お年玉切手シートのことについて書きますね。

幼い時の私のアルバムは、実家の母が作ってくれていました。私の写真、家族の写真、親戚の写真、そして、時折、私が描いた作品も含まれていて、成長をたどることができます。

アルバムの年が変わる場所に貼られているのが「お年玉切手シート」。年も干支もわかるし、アルバムのアクセントにもなる、素敵なアイディアだと思います。

このアイディアを私も受け継ぎたいのに、私にはくじ運がなく、年賀はがきの4等さえも当たらない年がしばしば。確率的には、4等が2、3枚は、当たってもいいはずなんだけど(^^;

もちろん、当てるために年賀状を書いているわけじゃないので、当たらなくたって、別にいいんですが、せっかくなので、番号チェックはしておきたいな。それに、下の子どもと一緒にチェックするのは、なかなか親子的にいい感じだし。ね。

写真の残し方も変化してきているから、子どもたちに残すのは、アルバムでなくて、CDとかDVDとか、電子媒体になるんだろうな。きっと。

関連情報へのリンク

« 放課後ルームの入所申請書準備中 | トップページ | パープルダイヤル(性暴力・DV相談電話)が設置されます »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 放課後ルームの入所申請書準備中 | トップページ | パープルダイヤル(性暴力・DV相談電話)が設置されます »