はたらくママをサポートするプロジェクト「ママサポ」始動!
はたらくママをサポートするプロジェクト「ママサポ」のWebサイトが、4月21日にオープンしました。
ママサポは、前向きで頑張り屋さんの「はたらくママ」がよりイキイキと毎日を過ごせるよう、パパや周囲の人たち、ひいては社会全体の意識を変えるための情報発信をしていくとのこと。ワーキングマザーな私たちの気持ちを代弁し、サポートしてくれそうなサイトだと思います。
ママサポ・プロジェクトの発起人は、株式会社ワーク・ライフバランス代表取締役社長の小室淑恵さんと、日本女子大学社会福祉学科准教授の永井暁子さん。心強いですね(^^)
サイトがオープンしたばかりですので、これからのコンテンツ拡充にも期待したいです。
関連情報へのリンク
- ママサポ・プロジェクト
web: http://www.mama-sapo.jp/
twitter: http://twitter.com/mamasapo - 株式会社ワーク・ライフバランス
このブログの関連記事
- 定時に帰る!を実現する、小室淑恵さんの実践的ライフハックとは(2009年10月31日)
- 小渕優子大臣×小室淑恵氏対談、今を生きる人のためのワークライフバランス(2009年05月04日)
- 「結果を出して定時に帰る時間術」(2008年03月14日)
小室淑恵さんの著書の感想を書いています。 - ワーク・ライフバランスの実現には「プレゼン力」が必要(2008年03月08日)
小室淑恵さんの講演をお聞きした時の感想を書いています。 - 「120%理論」とは?(2006年12月26日)
「120%理論」とは、ワーク・ライフバランス社の小室社長が実践してきた、「やりたい仕事に出合うための方法」に関するビジネス哲学だそうです。
« 算数セットや学用品に名前書き | トップページ | 「母親になるのにベストな国ランキング」、上位国と下位国との格差 »
« 算数セットや学用品に名前書き | トップページ | 「母親になるのにベストな国ランキング」、上位国と下位国との格差 »
コメント