投票所までのルートも検索「Google 未来を選ぼう 衆院選2009」
衆議院議員総選挙の情報を集めたGoogleのサイト「未来を選ぼう 衆院選2009」に行ってみました。このサイト、自分の住所を入れると、投票所までのルートを検索できるとのこと。面白そうなのでやってみました。その結果、
投票所の学校を、きちんと検索できました!
自宅からのルートも表示してくれるのですね!
ここまでしっかりと導いてくれるのであれば、よじ登らないと入れない場所じゃなくて、校門に導いてほしかったな、なんて、欲が出てしまいました(^^;
自分の住所を入れると
- 自分の選挙区がわかります。
- その選挙区の立候補者について知ることができます。
- みんなが選んだ「5つの質問」への、立候補者や政党の回答動画が見られます。
- 投票所検索により、投票所までのルートを検索できます。
関連情報へのリンク
このブログの関連記事
- 「子育て環境と、子育て世代の父親に関する政党アンケート」回答発表!(2009年08月22日)
- A4用紙2枚で見れちゃう!「マニフェスト早見表」(2009年08月21日)
- 自分にあった政党を推薦してくれるサイト「れこめん?」(2009年08月11日)
« 夏休みの宿題、先にやる派?後にやる派?&夏休みの宿題お役立ちリンク集 | トップページ | クイズで分かる!衆院選 »
« 夏休みの宿題、先にやる派?後にやる派?&夏休みの宿題お役立ちリンク集 | トップページ | クイズで分かる!衆院選 »
コメント