« 94.7%の専業主婦が「今後チャンスがあれば働いてみたい」 | トップページ | 宇宙空間では出産率半減、受精卵の成長に遅れ »

2009年8月25日

夫に一番望むものは、「収入アップ」より「愛情」「健康管理」

昨日につづいて、「生涯学習のユーキャン」が実施した「第4回子供のいる専業主婦の意識調査」結果からの話題です。「夫に一番望むものは何ですか?」という設問に対する回答は、年代別に違いが見られたようです。

第1位の回答は、20代では「愛情(優しい言葉、誠実さなど)」、30代では「今のままでよい」、40代では「健康管理」だったそうです。

Img2009082501

この調査の対象は、子供を持つ専業主婦。それ以外の女性の意見がわからないので何とも言えませんが、上のグラフのような結果は、もしかしたら子供を持つ専業主婦に限って見られる傾向ではないのかも。とくに、「健康管理」が、30代、40代の回答で上位に来ていることは、分かる気がしました。やっぱり、健康でいてくれることが一番。

このブログの関連記事

関連情報へのリンク

« 94.7%の専業主婦が「今後チャンスがあれば働いてみたい」 | トップページ | 宇宙空間では出産率半減、受精卵の成長に遅れ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夫に一番望むものは、「収入アップ」より「愛情」「健康管理」:

« 94.7%の専業主婦が「今後チャンスがあれば働いてみたい」 | トップページ | 宇宙空間では出産率半減、受精卵の成長に遅れ »