自分にあった政党を推薦してくれるサイト「れこめん?」
自分にあった政党を推薦してくれるWebサイト「れこめん?」を使ってみました。気になる政策について、各党のマニフェストを評価し、自分の評価ポイントの高い政党を探し出すというもの。これ、なかなか興味深かったですよ~。支持政党選びの助けになるかも。
2009総選挙
マニフェスト推薦システム「れこめん?」
試してみた結果を紹介します。
まず、興味のあるキーワードを入力し、「キーワード検索」ボタンをクリックします。私は、「子ども」というキーワードで試してみました。結果は以下のとおり。政党名は表示されずに、マニフェストの該当箇所だけが表示されます。
主な検索結果が5件表示されるので、5件それぞれに対して、5段階で評価します。
他に、気になるキーワードがあれば、続けて、同様に検索し、評価します。私は「子ども」で検索・評価した後、「年金」「財源」というキーワードでも、検索し、評価してみました。今回は試用ということで、評価は適当に入れてみました。
キーワードに対する検索・評価が終わったら、「結果を表示する」ボタンをクリックします。以下の例では、もっとも評価が高いのは「民主党」という結果が出ました。
マニフェスト評価の結果、
最も評価が高かったのは 民主党 でした。
逆に最も評価が低かったのは
改革クラブ 国民新党 でした。
とのこと。
「れこめん?」は、静岡大学情報学部佐藤研究室が作ったシステムなのだそうです。検索対象としているのは、「各党が公表したマニフェストにおける公約と思われる箇所」とのこと。「自民党の政策「みなさんとの約束」、民主党の政権政策Manifesto2009などが対象となっています。
気になる方は、試してみてくださいね。
関連情報へのリンク
« 「ハイビジョン沖縄美ら海水族館」、今年も! | トップページ | 日本の「働き方」が変わりはじめた!「仕事と生活の調和レポート2009」 »
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 自分にあった政党を推薦してくれるサイト「れこめん?」:
» 意外な結果に!マニフェスト自動採点サイト [おかっぱ住宅ライター「たかぎりょうこ」の取材と自邸]
↑クリックすると大きな画像になります↑
おもしろいサイトに出会いました!静岡大学情報学部佐藤研究室のリリースした
「2009総選挙 マニフェスト推薦システム れこめん」です!
なんとこのサイト……
自分の気になるテーマについての各党の政策を、“先入観ナシ...... [続きを読む]
» まにけん!マニフェスト検索サイト [PC面白探検隊!]
マニフェスト検索サイトが出来ました。これは静岡大学情報学部佐藤哲也研究室が、作ったサイト。2009衆議院選挙マニフェスト検索システム、まにけん!マニフェストを比較できるようですよ。天下りなどで検索すると、それぞれの政党の政策が分かります。他にもれこめん?と...... [続きを読む]
« 「ハイビジョン沖縄美ら海水族館」、今年も! | トップページ | 日本の「働き方」が変わりはじめた!「仕事と生活の調和レポート2009」 »
コメント