« 第3回「にっけい子育て支援大賞」受賞者は? | トップページ | アルファブロガーって、どんな人たち? »

2009年1月30日

アースウォッチャー、再々放送♪

版画家・名嘉睦稔さんが出演する番組
NHK「アースウォッチャー」が
再々放送されるそうです!

アース ウォッチャー
EARTH WATCHER
― 月 か ら 見 た 地 球 ―
http://www.nhk.or.jp/kaguya/ 
File05  版画家  名嘉睦稔

再々放送: 01月31日(土)15:50~16:00
NHK番組表

見逃してしまい、撮り逃してしまい、
もう見れないだろうとあきらめていたのに。
うれしいです

願えば叶うって、ホントかも。

     ◇     ◇     ◇

オフィシャルサイトの記事によれば、アースウォッチャーのプロデューサーさんが、一番感動した回ということで、急遽、再々放送が決まったようです。詳細は、オフィシャルサイトの記事をご覧くださいね。
BOKUNEN'S WORLD

オフィシャルサイトの記事で使われているのは、
「大地球寿具」という作品です。
この作品は、「アースウォッチャー」の番組内で
掘った作品なのだそうですよ。

番組のWebサイトによれば、以下のとおり。
素敵な作品ですね(^^)

地元沖縄のアトリエで月からの地球を見た睦稔さんは、地球に住むあらゆる生命が、地球に感謝しながら取り巻いているように感じたと言います。そしてその様子を版画にしました。タイトルは「大地球寿(ことほ)ぐ」。
引用元: アースウォッチャー

     ◇     ◇     ◇

アースウォッチャー File05の再々放送、 
先ほど、録画予約しました。

実は最近、我が家のTVは調子が悪いのです。
大丈夫かなぁ。ちょっぴり不安。。。

このブログの関連記事

« 第3回「にっけい子育て支援大賞」受賞者は? | トップページ | アルファブロガーって、どんな人たち? »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アースウォッチャー、再々放送♪:

« 第3回「にっけい子育て支援大賞」受賞者は? | トップページ | アルファブロガーって、どんな人たち? »