« こども自転車大会の応援に行きました | トップページ | [沖縄]コンビニで沖縄の味をゲット »

2007年7月17日

「癒しフェア」、様々な商品・サービスを体感できる展示会

Iyashifair_banner_160_160様々な癒し関連の商品・サービスを体感できる、日本最大級の展示会「癒しフェア」が、7月28日(土)、29日(日)に、東京ビッグサイトで開催されます。

ヒーリング、スピリチュアル、美、健康に関連した企業約240社が出展予定とのこと。一つの会場で、見たり、食べたり、試したりして、比較できるいい機会かも。天然石とアロマグッズだけでも見に行きたいなぁ。

講演者も豪華です!占星術研究家の鏡リュウジさん、エッセイストの中森じゅあんさん、ダウンタウン松本人志氏のお兄さん・松本隆博さん、ヘアメイクアーティストのIKKOさんなどの講演もあります。

「癒しフェア」の詳細は、下記リンク先を見てみてくださいね。

「癒しフェア」
日時: 2007年07月28日(土)、29日(日) 10時から17時まで
場所: 東京ビッグサイト 東4,5ホール
入場料: 1000円 ※無料入場券応募はこちら
託児所コーナーあり。

「癒しフェア」には、私の大好きなアーティスト「TINGARA」の音楽が、ヨガとコラボレーションしたDVD「YOGA with TINGARA ~太陽の光る島~」の出展も決定しています♪

ヨガ初心者の私。このDVDを、実際に購入して、ヨガ、試してみました。

Yoga_with_tingara_234x60

◆ヨガDVDを見ながら、ヨガしてみる

心地よい音を聴きながら、ヨガ、できます。映像も美しいので、DVDを再生しているだけで癒されます。

TINGARAは沖縄系のヒーリングミュージックのユニットです。TINGARAのオフィシャルサイトの記事によれば、このDVDの中で使われている音楽は、ほぼアルバムクオリティなのだとか。その質の高い音楽が、BGMとしてではなく、思いっきり前面に出ているのが、このヨガDVDの、他にはない特長だと思います。

ストレス解消策として、TINGARAサウンドを聴いてみてもいいかも。TINGARAの曲には、低周波から高周波までの音域が意識的に取り入れられています。高周波にはストレス軽減効果があるそうですよ。

Dscf3244sで、肝心のヨガの方はどうだったかというと、初心者だったので、やっぱり難しかったです。木のポーズでふらつきました~。鳩のポーズ、できませんでした~(^^; カラダの硬さ、実感しました。。。 orz

DVDの映像を見ながら、付録の解説書を読み、ポーズをとる必要があるので、初心者にはちょっと辛かったです。画面を見るのがしんどいポーズもあるので、いつまでこのポーズをとっていればいいのかナビゲートしてくれるようなナレーションが入っていると、もっと良かったかも。

とはいえ、このヨガDVDの特筆する点は、ヨガDVDでありながら、音楽と映像の美しさを併せ持っていることです。つまり、三つの楽しみ方ができるわけ。オフィシャルサイトで試聴することができますので、ぜひ、聴いて見ていただきたいなと思います。

関連情報へのリンク:

  • YOGA with TINGARA~太陽の光る島~
    オフィシャルサイトへのリンクです。試聴できます。
  • site TINGARA
    沖縄系ヒーリングユニットTINGARAのオフィシャルサイトです。今までリリースされたアルバム全曲を試聴できます。
  • happy*yuky!
    このDVDのヨガ指導を担当されている、毛塚由希子さんのサイトです。親子ヨガ、キッズヨガの情報が掲載されています。

« こども自転車大会の応援に行きました | トップページ | [沖縄]コンビニで沖縄の味をゲット »

コメント

突然のメールをお許しください。癒しフェア事務局と申します。以前はブログで癒しフェアをご紹介いただきまして本当にありがとうございました。 お陰さまで癒しフェアも12回を迎え、今年も大阪ATCホールにて3/26,27(土・日)に開催決定でございます! たくさんのゲストや出展がありますので、大切な家族である愛犬とお越しいただければと思っております。

「心とカラダそして地球にやさしい癒し関連の商品・サービスが一度に体感できるヒーリングビジネスショー」がコンセプトの癒しフェア。12回を迎える大阪開催のスペシャルゲストは、スーパーモデルの冨永愛さん、サンプラザ中野くんさんです! また日本ではフランクさんの愛称で親しまれている、「フラの神様」ロエア・カヴァイカプ・ヒューエットさんが、パフォーマンスと有料ワークショップを開催してくださいます。フラをされている方には、是非彼の表現するハワイの愛を感じていただきたいと思っております。
★フランクさん有料ワークショップ詳細
http://www.a-advice.com/osaka/guest/detail/?id=4157662434d2bec7592f16
また、ホ・オポノポノの最長実践者であるKR女史も「お金に関するクリーニング」をテーマに有料ワークショップを開催。古代から行われていたとされるホ・オポノポノを通し、ハワイの叡智を知るきっかけになると思います。
★KR女史さん有料ワークショップ詳細
http://www.a-advice.com/osaka/guest/detail/?id=9603930994d19cd5a10318
その他にも、ハワイやフラに関するゲストがたくさん登場予定です。是非このハワイの空間を多くの方に体感していただきたいと思っておりますので、事前にブログにてご紹介いただければ幸いでございます。

癒しフェアは、東京、大阪、そして福岡と年に3回開催されます(福岡は不定期開催)。
今回は無理だという方もお住まいの場所から近いところで開催される際には是非お越し下さい。詳細はホームページに随時更新されますのでチェックしてみてください。

イベント名:癒しフェア2011 in OSAKA
会期:2011年3月26日(土)27日(日)10:00~17:00
場所:大阪ATCホール
癒しフェア事務局 松永 真衣
〒102-0085
東京都千代田区六番町6 六番町共同ビル3F
TEL.03-3221-5791 FAX.03-3221-5792
mail■matsunaga@freia.co.jp
HP■http://www.a-advice.com/osaka/

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「癒しフェア」、様々な商品・サービスを体感できる展示会:

« こども自転車大会の応援に行きました | トップページ | [沖縄]コンビニで沖縄の味をゲット »