« ギャバパパをプレゼント! | トップページ | 「授業時間数10%増」の提言に対する子どもの反応 »

2007年6月18日

1週間で3足の靴をダメにした話

先週の水曜日は、晴れでした。セミナー聴講&情報収集のために出張。結構頑張って歩きました。そのせいかどうかはわからないけれど、半年くらい前に購入した、オブリークトゥの履き心地のよい、ベネビスのパンプスがダメになってしまいました。。。

その次の木曜日は、雨でした。某会議に出席するために出張。この日は午後から雨という予報だったので、2年ほど前に購入した、リーガルのサンダルで出かけました。帰宅する頃は天気予報のとおりの雨。時折、強く降っていました。その中を歩いたせいか、中敷が交換しなくちゃダメな状態になってしまいました。。。

そして今日。

いつもの月曜日と同じく、出張。その帰り道の出来事でした。外反母趾が悩みの私にとって、夏の時期、一番頼りにしていたベネビスのサンダルの、足の指の付け根を覆っている部分が、突然取れてしまいました。直せないと思う。。。帰り道でよかったけど。転ばなくてよかったけど。

というわけで、1週間の間に、
3足の靴が次々とダメになってしまいました。。。 orz

買ったばかりの靴ではないけれど、履きなれていた靴が一気に3足も使えなくなってしまったことがショックです。外反母趾はそうそうすぐには直らないし、だから、はきやすい靴を頼りにしていたので、かなりの痛手です。。。

新しい靴との出会いが必要ということなのかも。

靴、探します。
いい靴に出会いますように。

ベルメゾンネット

« ギャバパパをプレゼント! | トップページ | 「授業時間数10%増」の提言に対する子どもの反応 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1週間で3足の靴をダメにした話:

« ギャバパパをプレゼント! | トップページ | 「授業時間数10%増」の提言に対する子どもの反応 »