[沖縄]ボクネンズアート沖縄
アメリカンビレッジを出て、国道58号線をちょっぴり北上。
沖縄出身の版画家・名嘉睦稔さんの常設ギャラリー
「ボクネンズアート沖縄」へ。

ボクネンズアート沖縄では、ちょうど「春の彩り展」の開催期間中でした。「“みやらびの詩”リトグラフ展」も同時開催中だったので、違った感じの作品を一度に観ることができました。

ボクネンズアート東京と比べると、プレアートやポストカードが沢山あるなぁという印象でした。私が好きな作品の一つに「星夜月下美人」という大きな作品があるのですが、この「星夜月下美人」のプレアートもありました。

ギャラリー内には、4月14日の「琉球海炎祭」のチラシが置かれていました。このチラシには、睦稔さんの作品「雷花」が採用されて、花火の華やかさをより一層引き出しているように感じました。
ボクネンズアート沖縄に私がうかがった時は何も音楽が流れていなかったのですが、普段はやっぱりTINGARAの音楽が流れる心地よい空間なんでしょうね♪
沖縄に行く機会があれば、また、行ってみたいと思います。
[訪問日時: 2007年04月04日17時00分]
関連情報へのリンク:
« [沖縄]美浜アメリカンビレッジ | トップページ | [沖縄]万座毛 »
Windyさん、はじめまして。
TINGARAつながりで、何度かお邪魔しております。
ファンとしていろいろ勉強になってます。
ボクネンズ沖縄いかれたのですね。いいですね。
わたしは、まずは東京の方にお邪魔するのがもっぱらの目標です。ネットでもボクネンズでもお会いしたらよろしくお願いします。(^^)
投稿: ざぶん | 2007年5月 7日 20時04分
★ざぶんさん
はじめまして。コメント、ありがとうございました!
今回初めて、ボクネンズアート沖縄に行くことができました。「沖縄に行きたい」とずっと思っていたのですが、なかなか行くことができないでいました。沖縄に行ってきた友人・知人が沢山いたことに触発され、今回、無理やり休みを取って出かけてしまいましたが、やっぱり行ってよかったです。今回はあまり余裕をもって見ることができなかったのですが、次回の楽しみにしておくつもりです。
> ネットでもボクネンズでもお会いしたら
> よろしくお願いします。(^^)
こちらこそ、よろしくお願いします。
今日も、「かむながら」を聴きながら会社から帰ってきたwindyでした。
投稿: windy | 2007年5月 7日 23時03分