子どもにさせたいスポーツは?
予選リーグの結果: 「日本 0-0 クロアチア」
日本は、引き分けで勝ち点1を獲得しました。
勝ち点3だったら、良かったのになぁ。。。
勝てそうな試合だったのに。
クロアチアと同じようなリズムで、
試合をしてしまったような感じでした。
厳しい状況ではあるものの、次はブラジル戦!
全力で臨んでほしいなと思います。
さて、バンダイが実施した
「子どもにさせたいスポーツ」に関する調査結果が
出たようです。
男の子の親が、子どもにさせたいスポーツの
No.1は「サッカー」だったそうです。
子どもたちの憧れの選手が集っている
サッカーW杯。
選手たちの頑張りや、いいプレイは、
親だけでなく、子どもたちの心にも届くはず。
子どもにさせたいスポーツは?
回答者: 0-12歳の子どもを持つ保護者2,000人
- 男子
1位: サッカー(27%)
2位: 水泳(23%)
3位: 野球(22%) - 女子
1位: 水泳(30%)
2位: スケート(12%)
3位: テニス(11%)
「キャプテン翼」をタイムリーに読んでいた世代が、今、
小学生の親になっている頃合でしょうか。
息子にはサッカー、娘にはフィギュアスケートもさせてみたい――バンダイが0~12歳の子どもを持つ保護者2000人に「子どもにさせたいスポーツ」を尋ねた調査(複数回答)で、親たちのこんな思いが浮き彫りになった。
男女通じて最も人気があったのは水泳。回答者の26%にあたる522人にのぼり、「ぜんそく持ちの体を丈夫にさせたい」など、健康を理由に挙げている。
男子ではサッカーが27%で、水泳の23%を上回ってトップ。野球は3位で22%だった。女子は30%の水泳に続き、スケート(フィギュアスケートを含む)が2位の12%となり、テニスの11%を上回った。
サッカーW杯や、トリノ五輪での荒川静香選手の活躍が大きく報じられ、自分のあこがれを子どもに体験させたいと願う親が多いようだ。
引用元: asahi.com:息子にサッカー、娘にはスケート させたいスポーツ調査.
このブログの関連記事;
« PTAは大人の戦場と心得よ | トップページ | 産まない女性、揺れる心 »
コメント