発表!今年のサラリーマン川柳100句
今年の「サラリーマン川柳」が、
第一生命のWebサイトで公開されました。
現在、ベスト10の投票受付中だそうです。
入選した100点の中には、
少子化、ムシキング、家族、子供服などに関連した作品もありました。
少ない文字数でうまく表現しているなぁと感心してしまいます。
私は、愛・地球博の川柳が気に入りました!
他にも、川柳を掲載しているWebサイトがあるので紹介します。
和光堂のWebサイトには「 子育て川柳 」もあります。
子育て経験者はウンウンとうなづいてしまうような内容で、
共感が持てます。
IT関係者にオススメなのは、やっぱり「 SE川柳 」です。
私だけじゃないんだって励まされた一句もありました(^^;
« はじめてのお遊戯会 | トップページ | インフルエンザ、流行っています »
私も昨夜のニュースで笑いました!
流石100選、皆さんセンスありますね。
夫側の川柳には身をつまされます(笑)
でも、こういう夫達も、実はほのぼの、
幸せだったらいいな~と思いました♪
投稿: zuboo | 2006年2月 7日 06時14分
zubooさん、コメントありがとうございます。ニュースにもなっていたんですね。
切なさを感じる句もありますが、その後ろにたんたんと流れるものを感じます。それが穏やかさだったらいいな。(諦めとかでなく)
ホント、みなさん、うまく表現されているので感心するばかりです。
投稿: windy | 2006年2月 7日 23時26分
初めまして
TBありがとうございました。
皆さんたった17文字に自分の気持ちをしっかり詠み込んで、、上手だな~と思いながら読んでいました。
全国のサラリーマンとお父さん頑張れです。
投稿: MOMO | 2006年2月 8日 12時48分
MOMOさん、コメントありがとうございます。
サラリーマン川柳は、みんなの気持ちを代弁してくれているようにも感じています。子育て川柳も、SE川柳もですが。
投稿: windy | 2006年2月 9日 01時20分