« ポケモン・スタンプラリー2004 (2) | トップページ | さい帯血の献血 »

2004年8月 2日

ポケモン・スタンプラリー2004 (3)

「今日のゴールはもう無理だね。また明日くることにしようか」と息子が寂しげに言う。

千駄ヶ谷で並んでいたときに係員のかたからお聞きした話だと、終了時刻を過ぎても少しは考慮してもらえそうな雰囲気だった。「もう一回、ジラーチ(信濃町)に行ってみようよ。それでダメだったら、明日、もう一回来よう。どう?切符もまだ使えるし」と息子に言ってみる。「そうだね、やってみようか!」と息子。ちょうどホームに入ってきた電車に飛び乗った(もちろん、他人の迷惑にはならないように)。

再び信濃町に。またまたダッシュで改札に向かう。さっき来たときよりも列は短くはなっていたけれど、まだ長い列が続いていた。まだ並んでもよさそうな雰囲気。並んじゃおう。私たちの後からもまだ何組かの親子が並んだ。大丈夫そうな雰囲気に、息子の笑顔が戻った。
こうして、無事に五つ目のスタンプをゲット! 一度は諦めた五つ目のスタンプをゲットできたのだった。

04-07-31_16-46 その後、ゴール駅の一つである新宿駅に向かい、無事にゴールすることができた。
「諦めないで、よく頑張って、よく走ったね」と息子を誉めてあげた。
夏休みのいい思い出になってくれるといいなと思う。

この日はよく走った。ゴールできないかもしれないというドキドキの時間が長かったため、ゴールに必要な五つのスタンプがそろったときは息子と一緒に喜んだ。息子とのいい時間を過ごすことができたと思う。

ポケモン・スタンプラリー2004 (1) (2) (3) (4)

« ポケモン・スタンプラリー2004 (2) | トップページ | さい帯血の献血 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ポケモン・スタンプラリー2004 (3):

« ポケモン・スタンプラリー2004 (2) | トップページ | さい帯血の献血 »