【コロナ対策】Googleマップのタイムライン機能をオンにしよう!
自分の行動履歴を残すために、
Googleマップのタイムライン機能をオンにしてみませんか?
もし自分が新型コロナウイルスの感染者になってしまったとしたら?外出自粛のご時勢とはいえ、何月何日の何時頃、どこにいたのかを、正確に思い出すのは難しいのではないでしょうか。そこでオススメしたいのが、Googleマップのタイムライン機能です。
この機能を使えば、スマートフォンを持って訪れた場所や日時の履歴(ロケーション履歴)をGoogleマップで確認できます。
Googleアカウントの「ロケーション履歴」をオンにして、
スマートフォンの位置情報をオンにしておけばOK。
あとは何もしなくても、自動的に自分の行動履歴が蓄積されていきます。
Googleマップの「タイムライン」は自分しか見ることができません。他の人に公開されることはないため、この機会に一度試してみてもいいのでは。
📝 Google マップ - タイムライン
Googleマップにアクセスし、メニューから「タイムライン」を選択する方法でも表示できます。
◆タイムラインにはどんなふうに表示されるのか
私の「タイムライン」をちょっとだけお見せしますね。私のタイムラインを表示してみたところ、以下のようになりました。東京と千葉が行動圏なので、そこに赤色の点が集中しているのはともかく、ロケーション履歴をとり始めてから、静岡県に行ったことってあったっけ??赤色の部分をクリックしてみると、、、
最近のコメント