カテゴリー「ウェブログ・ココログ関連」の6件の記事

2016年9月22日

移行しました。@homepage → @niftyホームページ

ニフティの「@homepage」サービスの終了が近づいてきました。サービスは、2016年9月29日木曜日の15時に終了します。ホームページを継続して利用したい場合は、移行の手順を踏む必要があります。移行先は「@niftyホームページサービス」。移行は難しくはありませんがひと手間かかりますので、サービス終了直前まで先送りせず、遅くとも今週末には移行を完了しておいた方が安心です。

【追記】「@homepage」サービスの終了は、2016年11月10日木曜日15時に延長されたそうです。

このブログは、ニフティの「ココログ」を使っていますが、「@homepage」サービスの終了や「@niftyホームページサービス」への移行の影響は受けません。引き続き、同じURLで、よろしくお願いいたします。

【重要】@homepage サービス終了のお知らせ :@nifty

Img2016091901

続きを読む "移行しました。@homepage → @niftyホームページ" »

2013年2月27日

育児ストレスの緩和にブログが効く?!

アメリカの大学が行った研究によれば、母親がブログを書いたり、読んだりすることは、育児ストレスの緩和に役立つのだそうです。特に、自分の育児経験を書くことがいいのだとか。All Aboutの記事で紹介されています。同記事によれば、母親がブログを書くことで得られるセラピー効果は以下のとおり。

続きを読む "育児ストレスの緩和にブログが効く?!" »

2011年10月14日

ブログ、どのくらい更新してる?

このブログの更新頻度は、ほぼ毎日です。おかげさまで、ブログ歴は7年目に入りました。

ブログネタ: ブログ、どのくらい更新してる?参加数

続きを読む "ブログ、どのくらい更新してる?" »

2011年3月 7日

「ココログ for iPhone」、使ってみました

Img_0996s

ココログを管理するためのiPhoneアプリ「ココログ for iPhone」が、3月3日に、version2.0.0にバージョンアップされました。さっそく使ってみました。その結果をレポートします。

続きを読む "「ココログ for iPhone」、使ってみました" »

2010年10月15日

Blog Action Day、今年のテーマは「水」

Blog Action Day 2010」は、一つのテーマについて、世界中のブロガーが記事を書くイベントです。本日10月15日開催。今年のテーマは「水」。この記事を書いている時点で、130カ国の5000のブログが参加しているようです。
Change.org|Start Petition

Blog Action Day 2010

「水」というテーマで思い浮かんだのが、ユニセフのWebサイトの「世界の子どもたち」でみた、世界の水事情の話。

続きを読む "Blog Action Day、今年のテーマは「水」" »

2009年6月30日

ココログでトラブル発生

このブログはココログを使っているのですが、本日、ココログでトラブルが発生しているようです。ブログの閲覧もできない時間帯もあったのだとか。

Cocologtrouble

続きを読む "ココログでトラブル発生" »

selected

最近の本棚

  • : Good Luck

    Good Luck
    再読。1日分を読み終えるたびに、自分を省み気持ちを新たにさせられる本だと思う。

access


  • 旅行口コミ情報「トリップアドバイザー」で、おすすめブロガーに選んでいただきました!
    甲府 - 旅行ガイド 【トリップアドバイザー】
    旅と街歩きの記録はこちら



    RSS feed meter for http://windy.air-nifty.com/note/  
    since April 11, 2005