« 新しい一年も励んでいきましょう! | トップページ | ふたご座流星群の夜 »

2022年12月11日

宮古ブルーを見たくって

1年前の話でごめんなさいm(_ _)m

2021年12月、
会社のリフレッシュ休暇を使って
初めて宮古島に旅しました。

宮古ブルーを見てみたくって。


R0000680rs

初日は徒歩で市内観光。
2日目は定期観光ツアーに参加して宮古諸島巡り。
ガイドさんの話が面白く、楽しく過ごせました。
3,4日目はレンタルスクーターで移動。
スクーターの運転は大学以来でした^^;
12月の宮古島は風が強くて、
風がやむときがないくらい。
3つの橋を渡るときは、
風に流されないようにするのに精一杯でした。

初めての場所でのひとり旅。
何をするにも自分で考えて決めて、
前へ前へと進まないといけないのがよかったです。
トラブルもあったけどそれもまた良し。
出会った方々の言葉にも
気づきを頂いた気がしています。

当時は娘が受験生だったのでひとり旅になりましたが、
次は母娘で旅しようと話しています。
(本当は受験が終わってから休暇取りたかった^^;)

 

◆旅の記録にフォトブック

宮古島の旅で撮影した写真を使って、
フォトブック、作ってみました。

ハードディスクの中の写真を見るのもいいけれど、
手に取ることができる冊子もいいですね!
あの旅をすぐに思い出せますから。

冊子にまとめるための写真選びの過程は、
自分の写真と向き合わないといけなくて、
正直、かなりしんどかったです。
記憶の中の色やシーンを
写真でうまく表現できるようになりたいな。。。

そのフォトブックは
以下のURLから閲覧することができます。
宮古島初心者の旅の記録写真集ですが(汗)、
よろしければご覧くださいね^^

Mybookalbumimage

 

◆関連情報へのリンク

« 新しい一年も励んでいきましょう! | トップページ | ふたご座流星群の夜 »

コメント

宮古島、いいですねー。
私も8年前に行きました。
当時はまだ伊良部大橋が出来る前だったので、レンタカーをフェリーに乗せて渡り、下地島の空港(当時は定期便も訓練もなかった... orz)行ってみたり、島の端っこめぐり(笑)してました。

宮古島まもる君とか、宮古空港の写真が懐かしかったです。

きれいな写真ですね。やはり向こうは海がきれいです。
星空の長時間露光も素敵でした。
ご家族と一緒でなかったのは残念でしたが、たまにはこういう一人旅もいいんではないでしょうか。

★むらさん
コメント、ありがとうございます。
北の方だけでなく南の方にも旅してるんですね!
橋ができる前のことは、コメント読んで初めて知りました。
行けなかった場所もたくさんあるので、
また出かけてみたいと思います。
むらさんも良い旅を!

★ぶぅさん
海、とってもきれいでしたよー。
季節を変えて、また行きたいです。
フォトブックも見てくださりありがとうございます。
星空の写真はタイムラプス写真を合成してみました。
一人旅だとマイペースで過ごせるのがいいですね。
コメント、ありがとうございました。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 新しい一年も励んでいきましょう! | トップページ | ふたご座流星群の夜 »

selected

access


  • 旅行口コミ情報「トリップアドバイザー」で、おすすめブロガーに選んでいただきました!
    甲府 - 旅行ガイド 【トリップアドバイザー】
    旅と街歩きの記録はこちら



    RSS feed meter for http://windy.air-nifty.com/note/  
    since April 11, 2005