6月8日、アベノマスク、届きました。
« 旅に出たい! | トップページ | 「接触確認アプリ」をインストールしてみた »
« 旅に出たい! | トップページ | 「接触確認アプリ」をインストールしてみた »
« 旅に出たい! | トップページ | 「接触確認アプリ」をインストールしてみた »
中野ジェームズ修一: 女性が医師に「運動しなさい」と言われたら最初に読む本
『医師に「運動しなさい」と言われたら最初に読む本』の読者傾向に基づき、女性向けに書かれた本です。エクササイズ動画を視聴できる読者特典付きなのが有り難いです。ロコモ対策のためにもいい本ではないかと思います。
ジュール・ヴェルヌ: 十五少年漂流記 (新潮文庫)
子どものために購入。私は小学生のときに図書館で借りて読みました。さすがに出版社は覚えていないのですが、あのときの本とは翻訳者が違っているようです。
新井 紀子: 【2019年ビジネス書大賞 大賞】AI vs. 教科書が読めない子どもたち
このブログの関連記事はこちら →「読める」かどうかが、人生を決める
|
ソール・ライター: All about Saul Leiter ソール・ライターのすべて
ソール・ライターのような写真を撮りたい方にオススメの画集です。
→このブログの関連記事はこちら
詩歩: 死ぬまでに行きたい! 世界の絶景 日本編
故郷の山梨県北杜市の尾白川渓谷も含まれています。
込山 富秀: 「青春18きっぷ」ポスター紀行
どこか旅に出たくなってしまう、魅力的な本です。
[PR] ブルーライトをカットするPCメガネ【JINS PC】
→ 試用レポートはこちら!
コメント