« ザッハトルテ、お取り寄せ♪ | トップページ | 6月2日は「ぐうたらの日」だって知ってる? »

2020年5月30日

今後の収入への不安感が高いのは?~「新型コロナが働く人の意識に及ぼす調査」から~

「新型コロナウイルスの感染拡大が働く人の意識に及ぼす調査」の調査結果レポートが、公益財団法人日本生産性本部のWebサイトに掲載されています。この調査の実施期間は2020 年 5 月 11 日(月)~13 日(水)とのこと。緊急事態宣言が発出されてから約1ヶ月後。STAY HOMEなゴールデンウィークの後に実施されています。雇用や収入の不安感、勤め先への信頼感にスポットがあてられた調査になっています。

この調査結果によれば、61.8%の働く人が今後の収入への不安を感じており、中でも30代では「かなり不安を感じる」割合が高いということが分かります。

Img2020052801

 

60代、70代以上の方で収入に「全く不安を感じない」という方々は、どんなプロフィールなのかしら。。。

社員と会社役員に分けた分析もみてみたいですね。

📝 第1回 働く人の意識調査 | 調査研究・提言活動 | 公益財団法人日本生産性本部

不安なのは自分だけではなく、多くの人が不安を抱えつつ働いていることを忘れることなく仕事していこう、と、改めて思いました。

 

« ザッハトルテ、お取り寄せ♪ | トップページ | 6月2日は「ぐうたらの日」だって知ってる? »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ザッハトルテ、お取り寄せ♪ | トップページ | 6月2日は「ぐうたらの日」だって知ってる? »

selected

最近の本棚

  • : Good Luck

    Good Luck
    再読。1日分を読み終えるたびに、自分を省み気持ちを新たにさせられる本だと思う。

access


  • 旅行口コミ情報「トリップアドバイザー」で、おすすめブロガーに選んでいただきました!
    甲府 - 旅行ガイド 【トリップアドバイザー】
    旅と街歩きの記録はこちら



    RSS feed meter for http://windy.air-nifty.com/note/  
    since April 11, 2005