外出自粛要請、うちで何して過ごす?
ソフトバンクが実施したアンケートによれば、新型コロナウイルスの感染拡大阻止のために外出自粛要請が出された後、新しいことを始めた人が23%もいるそうです。具体的に何を始めたのかが、以下のリンク先に載っています。おうちで何をして過ごしたらいいのか、思いつかない方の参考になると思いますので、よかったらアクセスしてみてくださいね。
みなさん、どんなことを始めたのでしょうか。
少々紹介させていただくと以下のとおり。
<運動関連>
- ストレッチ・筋トレ・ヨガ
- 1日2回ラジオ体操
- バランスボール
- 子どもと一緒に縄跳びやフラフープ
- ゴルフ練習
- 犬の散歩に行くようになりました。
…略…
<その他>
引用元:外出自粛による自宅での過ごし方についてのアンケート
- 靴磨き(どこまでピカピカにできるかを究める)
- ビデオカメラにたまった映像の編集
- フリマアプリに出品
- 写経
- アンケート形式の質問回答で、報酬が頂ける作業をしています。
- 部屋で飛ばすオモチャのドローンを購入した。
- プラモデル作り
- バイクメンテナンス
- 遠方にいる友人達とのオンライン飲み会。
- 写真の整理・新聞を読んで、気にいった記事を切り取ってスクラップする。
私の場合、することなくて悩んだら、普段は神社巡りに行くことにしているのですが、外出自粛なので、お掃除かな。。。お掃除は好きではないのですが、やればきれいになってうれしいので。
今年のゴールデンウィークは、普段、なかなかできないことをして過ごしたいなと思っています。たとえば、今日は、劇場版エヴァンゲリオンがYouTubeで無料公開されていたので、それを見ておりました。息子とのコミュニケーションのために情報を蓄えておこうかなと思いまして。そのついでに、ディスプレイの変換コネクタがなぜか不調なので、それを調べたりメーカーに問い合わせたり。そして普段より食事の準備に時間をかけて、といった感じでした。
よい時間になりますように!
◆関連情報へのリンク
« 仲間と歌えない日々を一緒に乗り切ろう!「お部屋でSING!」について思ったこと。 | トップページ | 真のリーダーシップを発揮する7人の女性首脳たち。 »
« 仲間と歌えない日々を一緒に乗り切ろう!「お部屋でSING!」について思ったこと。 | トップページ | 真のリーダーシップを発揮する7人の女性首脳たち。 »
コメント