LINEデビューしなくちゃいけないお母さんへ
小中学生のお子さんをお持ちの保護者の皆さんにとっては、年度初めの役員決めが落ち着いたころでしょうか。保護者をしていますと、役員になったり、何かの担当になったりします。そんなとき、連絡をとりたいメンバー全員がLINEを使っていたら、ちょっとした連絡を取り合うのはLINEグループがとっても便利ですよね。でも。自分だけがLINEを使っていなくて、というシーンに遭遇した方もいらっしゃるのでは。
意を決してLINEデビューすることにしたけれど、何をしたら安心なのかがわからない。。。という方向けの情報を、この記事では紹介させていただきます。
オススメするのは、日本インターネット協会が作成した「そのときの場面集 LINE編」です。
インターネットを利用する際に、知っておきたい『その時の場面集』
・ LINE 編(PDFファイル)
目次は以下のとおりです。
- サービス概要
- 登録可能な年齢
- LINEのヘルプを見たい時
- アカウント登録をしたい時
- 安全な設定方法を知りたい時
- 友だちを追加したい時
- 友だちをブロック・削除したい時
- 自分を相手の友達から削除したい時
- 迷惑メールを受信したくない時
- 相手に送ったメッセージを削除したい時
- セキュリティーを高めたい時
- 端末の機種変更をした時
- バックアップを取りたい時
- パスワードを忘れた時
- アカウントを乗っ取られた時
- アカウントを削除したい時
- 利用規約を確認したい時
- プライバシーポリシーを確認したい時
- 問い合わせをしたい時
◇ ◇ ◇
2,3年前のこと。保護者会の仕事で連絡をとる相手の方がLINEを使っているため、LINEだと便利そう。だけれども、LINEは不安だし怖い、使うのをやめておきます、、、という保護者の方に、この「場面集」をお渡ししたことがありました。保護者会の仕事は他の手段で代替可能だけれど、お子さんがLINEを使いたいと言い始めたときに、保護者の知識として使ってほしいなと考えたから。
先日、その方が声をかけてくださいました。保護者会関連でLINEを使った方がいい状態になってしまい、ついにLINEデビューしたとのこと。あの情報が役に立ちましたって。
というわけで、良さそうです、『その時の場面集』は。
このブログの関連記事
- スマホを子どもに渡す前にすべきこと
関連情報へのリンク
« 今年は藤も早かった | トップページ | 子どものスマホ、どう設定する? »
コメント