« 女の子へ「お寿司と指輪は自分で買おう」西原理恵子さん | トップページ | PENTAX K-30、修理に出しました »

2017年3月11日

今日はYahoo!で「3.11」を検索して東北復興を応援しよう!

Img2017031101

今日は、Yahoo! JAPANで、「3.11」というキーワードで検索しましょう。「3.11」を検索した人ひとりごとに10円、東北復興支援団体に寄付されるそうです。

寄付先は以下の6団体とのこと。

Img2017031102
何ができるだろうと時々考えますが、検索だけで応援できるのはうれしいですね。

私は今年もこのプロジェクト参加済みです。

Img2017031103

Yahoo! JAPAN
 ・3.11、検索は応援になる。「Search for 3.11」プロジェクト

  ─  ・  ─  ・ ─  ・  ─  ・  ─  ・  ─

このブログの関連記事

あの日のことを忘れないように、「徒歩帰宅の記録」と「東北復興サポートツアー参加レポート」を残してあります。今日もまた読み返してみようと思います。ふりかえり、経験から学んだことを活かして前に進むために。

よろしければお読みくださいね。

Rimg2733s

東北復興サポートツアーで見た、歌津バイパスの橋げた。
テレビやGoogle Mapで見た様子が目の前に。
言葉がありませんでした。

 南三陸町の大工さんが聞かせてくださったお話
  ※東北復興サポートツアー の記事の抜粋です。

 2011年3月11日、徒歩帰宅の記録
 ・ 地震発生から徒歩帰宅出発まで
 ・ 徒歩帰宅 (1)(2)(3)(4)まとめ
 ・ ツィートの記録
 ・ 写真の記録

2011年3月11日 徒歩帰宅

「親子で行く東北復興サポートツアー」
 参加レポート

 
はじめに 
 ・ 準備:参加の目的
 ・ 準備:ボランティア活動保険に入る
 ・ 準備:災害ボランティア用品をそろえる
 ・ ツアー:1日目:移動日
 ・ ツアー:2日目:1)オリエンテーション
 ・ ツアー:2日目:2)復興支援活動
 ・ ツアー:2日目:3)地元の方との交流会
 ・ ツアー:3日目:世界遺産「平泉」見学
 ・ 記事一覧

東北復興サポートツアー

カテゴリ「東日本大震災」の記事一覧 ...

« 女の子へ「お寿司と指輪は自分で買おう」西原理恵子さん | トップページ | PENTAX K-30、修理に出しました »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日はYahoo!で「3.11」を検索して東北復興を応援しよう!:

« 女の子へ「お寿司と指輪は自分で買おう」西原理恵子さん | トップページ | PENTAX K-30、修理に出しました »

selected

最近の本棚

  • : Good Luck

    Good Luck
    再読。1日分を読み終えるたびに、自分を省み気持ちを新たにさせられる本だと思う。

access


  • 旅行口コミ情報「トリップアドバイザー」で、おすすめブロガーに選んでいただきました!
    甲府 - 旅行ガイド 【トリップアドバイザー】
    旅と街歩きの記録はこちら



    RSS feed meter for http://windy.air-nifty.com/note/  
    since April 11, 2005