« 男女共同参画・女性活躍推進の重点取組事項とは | トップページ | AERA共働き特集の「家事育児100タスク表」を見て思ったこと。 »

2016年5月23日

出産後、抜け毛が気になった女性は78%

出産後、抜け毛が多くなることは、経験した女性以外のみなさまは、あまりご存知ないのかもしれませんね。バスクリンが実施した調査結果によれば、出産後、抜け毛が気になった女性(「非常に気になった」「気になった」と回答した人の合計)は78%。多くの女性が経験しているようです。

Img2016052301

出産後、3か月くらいが経過した頃から抜け毛が増えるのは、女性ホルモンの分泌量に関係があるのだそうです。抜け毛は、だいたい1、2年でもとに戻るそうですが、なかには薄毛の状態から戻らないこともあるのだとか。。。

そうならないようにするためには、どうしたらいいか。美容室で話をうかがったところ、
 ・バランスよい食事を摂ること
 ・規則正しい生活を送ること
 ・ストレスをためないこと
が、出産後の抜け毛対策としてはよいそうです。産後の何かと大変な時期に、ストレスをためず、規則正しい生活をするって、なかなか難しいですよね。

産後に抜け毛が増えるのって、私は自分が妊娠した後に知りました。知った当時は、「きいてないよ~」の世界でしたね いい話ではないので、悩んでいても、誰かに話すことはないかもしれませんが、「約8割の女性が経験する」「1~2年くらいでたいていは戻る」ということが、悩んでいるときの支えになればと思います。

専門的な話は、以下のリンクが参考になります。

関連情報へのリンク

« 男女共同参画・女性活躍推進の重点取組事項とは | トップページ | AERA共働き特集の「家事育児100タスク表」を見て思ったこと。 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 出産後、抜け毛が気になった女性は78%:

« 男女共同参画・女性活躍推進の重点取組事項とは | トップページ | AERA共働き特集の「家事育児100タスク表」を見て思ったこと。 »

selected

最近の本棚

  • : Good Luck

    Good Luck
    再読。1日分を読み終えるたびに、自分を省み気持ちを新たにさせられる本だと思う。

access


  • 旅行口コミ情報「トリップアドバイザー」で、おすすめブロガーに選んでいただきました!
    甲府 - 旅行ガイド 【トリップアドバイザー】
    旅と街歩きの記録はこちら



    RSS feed meter for http://windy.air-nifty.com/note/  
    since April 11, 2005