15Gクラス展『G』、開催中です。
PHaT PHOTO写真教室 15Gクラス展『G』に参加しています。クラス名「15G」の「G」にちなみ、メンバー15人それぞれが「G」をテーマにした展示です。タイトルに登場する、「G」がつく単語を並べてみると、Garden, Greeting, Grow, GINZA, Gentle, ごろり, GENTEN, Generation, Gold, GIRL, gently, Glow, Grace, Gathering, Grateful といった感じ。小さなスペースでの展示ですが、その分、メンバーの思いがギュッと詰まっています。
日曜日に開催されたパーティには、会場を狭く感じるほど、多くのお客様がお越しくださいました。メンバー一同、感激でした!パーティチームの女子力(本当にすごかった!)と、広報チームの集客力と、まるや先生の日本酒バー
のおかげかな。ちなみに、私は会計チームです。
パーティでは、写真の感想やアドバイスを、お越しくださったみなさまから直接うかがうことができ、私にとっては学びの時間となりました。写真というよりも、モノゴトのとらえ方の幅を広げてもらったような気持ちです。有り難かったな。。。
場所は東京・京橋。京橋駅1番出口から徒歩1分。地上に出て、ファミマの手前を右折。突き当たりの美々卯のビルを左折。30歩ほど歩いたら右側にあるエクスアートビルの1階です。会期は5月22日の日曜日まで。お近くにお越しの際は、お立ち寄りくださいね。
PHaT PHOTO 写真教室 15Gクラス展『G』
日時:2016年5月11日(水)~5月22日(日)
12:00~19:00 ※月曜・火曜休館
※最終日は17:00まで ※入場無料
場所:TOKYO INSTITUTE OF PHOTOGRAPHY White Cube
東京都中央区京橋3-6-6 エクスアートビル1F
Web: http://tip.or.jp/gallery/15gclass.html
Facebook: https://www.facebook.com/events/1696479363961297/
blog:http://pps15g.blogspot.jp/
作家: igocamera / いしいみほ / カワイシノブ
/ 河崎公一 川畑宏 / 佐藤静 / 清水朗子
/ SHOJI TOMOMI / 関根さとみ / たかはしよしこ
/ 多久和光司 /芳賀雅彦 JUNKO_M
/ YURI / よこみぞ かよこ
Special Thanks: まるや ゆういち先生
カラー写真: 約20点、フォトブック:約6冊
« 働くパパがテーマ、サイボウズのワークスタイルドラマ「声」 | トップページ | 「保活」の結果、希望どおりの保育施設を利用できた人は?─「『保活』の実態に関する調査」中間報告から─ »
« 働くパパがテーマ、サイボウズのワークスタイルドラマ「声」 | トップページ | 「保活」の結果、希望どおりの保育施設を利用できた人は?─「『保活』の実態に関する調査」中間報告から─ »
コメント