「アキラ・タカウエ写真展 - コンセプチュアル・アーバンスケープ」に行きました
「アキラ・タカウエ 写真展 - コンセプチュアル・アーバンスケープ」を見に行きました。「ファインアートと建築写真の理想的融合」というサブタイトルが付けられています。どの写真もスタイリッシュで素敵。歪みのなさ、計画された構図、切り取り方。こういった格好いい写真に私は惹かれるんだなと気づかされました。
アキラ・タカウエさんは、国際的な建築写真のコンテストなどで数多く入賞されている方です。プロフィールが凄すぎ。読むと圧倒されます。
PROFILE - AKIRA TAKAUE アキラ・タカウエ
写真展初日に行われたトークライブがYouTubeでアーカイブされています。約1時間ある動画です。建築素人の私ですが、もっとお話を聴きたくなりました。建築写真&アートの世界観をたっぷりと紹介していただいた気分です。下記のリンクからたどってみてくださいね。
アキラ・タカウエ YouTube LIVE 2016 - コンセプチュアル・アーバンスケープ - YouTube
アキラ・タカウエさんの写真の、何のどんなところをいいと、私が感じ取ったのか。もう少し深く突き詰めておきたいと思います。
写真展は3月26日までとのこと。行けたら、もう一回、行きたいです。
アキラ・タカウエ 写真展
- コンセプチュアル・アーバンスケープ
会期: 2016年3月12日(土)~26日(土)
11時-19時 ※会期中無休、入場無料
会場: Island Gallery
東京都中央区京橋1-5-5 B1
phone:03-3517-2125
Twitter: http://twitter.com/islandgallery
アキラ・タカウエさんのTwitterにDMが載っていましたので、Twitterの機能を使って下記にはらせていただきます。
3月12日[土]よりIsland Gallery様にて写真個展を開催させて頂く運びとなりました。期間中は皆様と様々な交流をさせて頂ければ幸甚です。御来場を心よりお待ち申し上げます。https://t.co/zVvjSX4E0x pic.twitter.com/ShkvgOnsSu
— Akira TAKAUE (@Akira_TAKAUE) 2016年2月15日
関連情報へのリンク
« 「日本の祭り」フォトコンテストで入賞! | トップページ | 子どもと一緒に夕食を食べることのメリットとは »
コメント