« TDSでハロウィーンのスペシャルメニューを堪能 | トップページ | 「1日6時間労働」がいいらしい »

2015年11月 2日

品川ハロウィーンとアースくん

Imgp6682rs

品川ハロウィン。略してシナハロ。フードブースの足元でも、カボチャのお化けたちが楽しそうでした。

お昼休みに地図を見ていたら、“地球”を見つけました。地球のキャラクター「アースくん」が描かれているのは、芝浦水再生センターとのこと。上空から見ることを想定して描かれたと思われます。それで興味を持ち、近くの品川シーズンテラスまで行ってみることにしました。

Img2015110201
ビルの前で出迎えてくれたのは、カボチャのお化けたち。

Imgp6711rs
品川ハロウィンのイベント開催中でした。

Imgp6684rs

Imgp6666rs

会社帰りの人もいましたが、家族や家族どうしで来ている人たちもいました。新しく始まったイベントなのかな。スタッフさんもとても楽しそうでした。人でごった返しているようなことはなく、音楽を聴きながら静かに時間を過ごすことができるんじゃないかな。

Imgp6695rs

Imgp6681rs

敷地内はかなり広かった。。。アースくんに会える場所まで行くのは、また次の機会にしました。

関連情報へのリンク

« TDSでハロウィーンのスペシャルメニューを堪能 | トップページ | 「1日6時間労働」がいいらしい »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 品川ハロウィーンとアースくん:

« TDSでハロウィーンのスペシャルメニューを堪能 | トップページ | 「1日6時間労働」がいいらしい »

selected

access


  • 旅行口コミ情報「トリップアドバイザー」で、おすすめブロガーに選んでいただきました!
    甲府 - 旅行ガイド 【トリップアドバイザー】
    旅と街歩きの記録はこちら



    RSS feed meter for http://windy.air-nifty.com/note/  
    since April 11, 2005