秋色コキアを見に行きました☆
茨城県ひたちなか市の国営ひたち海浜公園に、コキアの紅葉を見に行きました。敷地内には3万2千本のコキアがあるとのこと。周囲の道路が渋滞するくらいの混雑でしたが、ススキやコスモスもあり、秋色を楽しむことができました。
マリモのような形をしているコキア。
思ったよりも枝が硬いんですね。初めて見ましたが、今までもう少し柔らかいのかと勘違いしていました。
コキアに興味があったわけではないのですが、見たことなかったので、機会があれば見てみたかったのですよね。
丘がコキアで赤く染まっています。この丘は、夏は緑葉のコキアで緑色に、春はネモフィラで青色になるのだそうです。次に来る機会があったら、季節を変えてみたいな。
[撮影:2015年10月12日、Pentax K-30]
関連情報へのリンク
« ワークライフバランス向上につながるテレワークの働き方事例 | トップページ | コキアとコスモスの秋色はココだけかも »
« ワークライフバランス向上につながるテレワークの働き方事例 | トップページ | コキアとコスモスの秋色はココだけかも »
コメント