国連が決定!「管理職の5割を女性化」の衝撃
東洋経済オンラインに、女性管理職比率に関する国連の決定事項が紹介されています。
日本ではまだ報じられていないが、今年3月、国連・婦人の地位委員会で、「2030年までに指導的立場の半分を女性に」する目標が掲げられた。具体的には、「第4回世界女性会議20周年における政治宣言(Political declaration on the occasion of the twentieth anniversary of the Fourth World Conference on Women)」というが、その関連文書に日本政府も合意したという。
引用元: 国連が決定!「管理職の5割を女性化」の衝撃 - 東洋経済オンライン(2015年6月1日)
グローバルな視点でみると、日本が遅れていることと、国際社会の一員として、日本もその方向を向かざるを得ないのだということをこの記事から認識しました。日本ではまだ報じられていないという事柄を紹介してくださった記者さんに感謝しつつ。
« 内閣府が「赤ちゃんの写真」を募集中 | トップページ | 大地震等災害発生時の子どもの引渡しルール »
コメント