NORADがサンタを追跡する理由とは?
NORAD(北米航空宇宙防衛司令部)のサンタ追跡プロジェクトのWebサイトは、子どもと一緒に楽しめる、この季節イチオシのWebサイトです。クリスマスの時期だけオープンするこのサイトを、心待ちにしているお子様も多いのでは。
ところで、NORADがサンタを追跡する理由をご存知でしょうか。
NORADのWebサイトによれば、はじまりは1955年。百貨店が設置した子ども向け「サンタへの直通電話」の電話番号が、間違って広告に載ってしまったことがきっかけなのだとか。子どもからかかってきた間違い電話に、NORADの前身、CORAD(中央防衛航空軍基地)の司令長官ハリー・シャウプ大佐が、部下にレーダーで確認させ、サンタの現在地情報を伝えたとのこと。大佐、さすがの応対ですね。それ以来、このプロジェクトは、50年以上続いているのだそうです。
YouTubeでは、サンタさんのテスト飛行を追跡した際の様子が公開されています。追跡には、サンタカメラ、人工衛星、戦闘機などもエスコートしているのだとか。沢山の方々がこのプロジェクトに携わっているのですね。
2014 NORAD Tracks Santa Command HQ Test Flight - YouTube
キレイ、美味しい、楽しい。
この季節のよいところだと思います。
よい季節をお過ごしくださいね。
NORAD Santa Tracker
web: http://www.noradsanta.org/
facebook: http://www.facebook.com/noradsanta
twitter: https://twitter.com/NoradSanta
YouTube: http://www.youtube.com/NORADTracksSanta
« 吉原弁財天・吉原神社にお参りに。 | トップページ | リレンザ、初めて見ました。 »
コメント