« 大多摩ウォーキングトレイル(1)鳩ノ巣駅~双竜の滝 | トップページ | 大多摩ウォーキングトレイル(3)白丸ダム魚道 »

2014年11月29日

大多摩ウォーキングトレイル(2)鳩ノ巣渓谷

Imgp9124rs

鳩ノ巣駅を出発し、雲仙橋に立ち寄った後、鳩ノ巣小橋へ。この橋のたもとには行列ができていました。なぜ?

近づいてみると、その理由が分かりました。鳩ノ巣小橋はつり橋。一度に5名までという人数制限があったのです。

Imgp9129s
色づいた枝の下をくぐるようにして橋の上へ。

Imgp9131rs
橋の上から上流方向の眺め(↓)。渓谷がきれいです。待っている人がいるので長居できなかったのがちょっと残念。

Imgp9134rs

川に近いところまで進み、振り返って鳩ノ巣小橋を見てみるとこんな感じ(↓)。

Imgp9154rs

渓谷を歩きます。

Imgp9157rs

トレッキング用の杖は、持って行った方がよいです。この後、急な階段がありました。年配の方々にとっては、道中、この階段が一番の難所だったかも。階段の上にある、広い休憩所で一休み。

Imgp9176rs

白丸ダムまで、もう一息です。

Imgp9187rs

つづく。

[撮影:2014年11月23日]

大多摩ウォーキングトレイル記事一覧

関連情報へのリンク

« 大多摩ウォーキングトレイル(1)鳩ノ巣駅~双竜の滝 | トップページ | 大多摩ウォーキングトレイル(3)白丸ダム魚道 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大多摩ウォーキングトレイル(2)鳩ノ巣渓谷:

« 大多摩ウォーキングトレイル(1)鳩ノ巣駅~双竜の滝 | トップページ | 大多摩ウォーキングトレイル(3)白丸ダム魚道 »

selected

最近の本棚

  • : Good Luck

    Good Luck
    再読。1日分を読み終えるたびに、自分を省み気持ちを新たにさせられる本だと思う。

access


  • 旅行口コミ情報「トリップアドバイザー」で、おすすめブロガーに選んでいただきました!
    甲府 - 旅行ガイド 【トリップアドバイザー】
    旅と街歩きの記録はこちら



    RSS feed meter for http://windy.air-nifty.com/note/  
    since April 11, 2005