« しらひげ橋の「ひげ」はどんなひげ? | トップページ | 男女間格差、日本は主要先進国で最低104位。地図で見ると、、、 »

2014年10月27日

糸井重里さんの「40歳の人たちへのメッセージ」が心に沁みました。

Img2014102701

40歳は、惑う。」は、ほぼ日刊イトイ新聞と雑誌AERAの共同サイト。本日オープンしたのだそうです。AERA6月9日号で糸井重里さんが語った「40歳の人たちへのメッセージ」の反響が大きかったことがサイトオープンのきっかけとのこと。

そのメッセージを読んでみました。会社でのお昼休み時間だというのに、泣きそうになりました。

糸井さんのそのメッセージは、以下のリンクからたどれます。

ゼロになって、ちゃんともがく。
   - 40歳は、惑う。 - AERA × ほぼ日

とくに、以下の部分に、なんかとっても励まされました。

ぼくが40歳の時、
このトンネルを抜けると何があるのか、
誰かに教えてほしかった。
だから、ぼくの話が
40歳の誰かに届けばって思うんだよ。

他の誰かにも届いたらいいな、って思うから、
すでに15000回くらいFacebookでシェアされているけれど、
ブログで紹介させていただきました。

「40歳」のことでなく、「40歳からの10年間」とその後について語られていると、私は思いました。

そして、本日発売のAERA(2014年11月3日号)の特集は、「40歳は、惑う。」とのこと。この企画も、ほぼ日刊イトイ新聞とアエラの「40歳の特集」の一環なのだそうです。何かヒントもらえそうだから買ってしまいました。後でじっくり読むつもりです。

B00LGKP2I8

AERA(2014年11月3日号)
朝日新聞出版
2014年10月27日発売

表紙、きれい。。。

 

関連情報へのリンク

« しらひげ橋の「ひげ」はどんなひげ? | トップページ | 男女間格差、日本は主要先進国で最低104位。地図で見ると、、、 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« しらひげ橋の「ひげ」はどんなひげ? | トップページ | 男女間格差、日本は主要先進国で最低104位。地図で見ると、、、 »

最近の本棚

  • : Good Luck

    Good Luck
    再読。1日分を読み終えるたびに、自分を省み気持ちを新たにさせられる本だと思う。

selected

access


  • 旅行口コミ情報「トリップアドバイザー」で、おすすめブロガーに選んでいただきました!
    甲府 - 旅行ガイド 【トリップアドバイザー】
    旅と街歩きの記録はこちら



    RSS feed meter for http://windy.air-nifty.com/note/  
    since April 11, 2005

Welcome!

Links