« 皆既月食を見よう!(お役立ちアプリ編) | トップページ | 羽休め中。 »

2014年9月27日

雨雲を抜けると、そこには…

Img_0905rs

台風16号から変わった低気圧の影響で、羽田空港は雨模様。離陸し雨雲を抜けると、期待していたとおり、青空が待っていました まるで灰色の世界から青色の世界に投げ出されたかのよう。映画「マトリックス レボリューションズ」のワンシーン、トリニティが死ぬ直前に見た青空のシーンを連想してしまいました。

◆羽田空港→秋田空港

往路の飛行機はB767-300。搭乗口は羽田空港501番ゲート、バス出発ラウンジでした。羽田空港は、あいにくの雨。台風の影響が心配されましたが、前日、結構早い時間に搭乗口の案内がANAから届きましたし、当日もいつもよりは揺れた程度でした。

Dscf0859rs
この日は雲の多い日だったため、飛行中、大地はほとんど見えず。見えるのは、空と雲ばかりでした。

Dscf0899rs

雲の上に頭をのぞかせていたのは、この山だけ。

Dscf0880rs
やっぱり、地球ってきれいですね。。。

秋田空港も雨。市内に着く頃には、晴れました。

Dscf0935rs

雨も趣きがあってよいですが、次の出張は晴れの日だといいなぁ。

1日20食限定のランチと復路については、別の記事でレポートする予定です。

[撮影: 2014年9月25日、FinePix F770EXR,iPhone5]

関連情報へのリンク

« 皆既月食を見よう!(お役立ちアプリ編) | トップページ | 羽休め中。 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雨雲を抜けると、そこには…:

« 皆既月食を見よう!(お役立ちアプリ編) | トップページ | 羽休め中。 »

selected

最近の本棚

  • : Good Luck

    Good Luck
    再読。1日分を読み終えるたびに、自分を省み気持ちを新たにさせられる本だと思う。

access


  • 旅行口コミ情報「トリップアドバイザー」で、おすすめブロガーに選んでいただきました!
    甲府 - 旅行ガイド 【トリップアドバイザー】
    旅と街歩きの記録はこちら



    RSS feed meter for http://windy.air-nifty.com/note/  
    since April 11, 2005