« ネコちゃん、街歩き。@東京京橋 | トップページ | 皆既月食を見よう!(お役立ちサイト編) »

2014年9月23日

「女性の活躍が無ければ日本に未来は無い」―フローレンス駒崎氏が推奨する「しなやかな」働き方とは

『「女性の活躍が無ければ日本に未来は無い」―フローレンス駒崎が推奨する「しなやかな」働き方』という記事が、日刊読むラジオに掲載されています。「しなやかな」っていう言葉がいいですね。この記事には共感できる部分が多くあります。それだけでなく、後半は「僕らがどう思うか、どう行動するか、どう声を挙げるか、それによって歴史は変えられると思います。」という男性へのメッセージになっています。その部分を引用して紹介させていただきますね。

女性が活躍できなかったら、もう日本に未来は無いですよ、正直言って。と言うのも、2050年に高齢化率40%ですよ。…略… その一方、働き手は今の3分の2になるっていうことで、すごい減るわけですよ。で、働き手はすごい減って、でも高齢者を支えなければいけないって、これ、ほんとに持続できんの?っていう状況ですよね。

そこで唯一の希望が、実は日本は先進国の中で最も女性が働いていない社会なんですよ、働けるのに。そこには色んな壁があるわけですよ。差別があったりだとか、子育てしながらだと働き辛いとか。そういうのはどんどん取っ払っていって、働きたいと思う女性がどんどん働ける社会を作るっていうのは、日本の命運がかかってますから、そこを政府とか安倍さん任せにしないで、僕たち、普通の人たち、特に男性が働き方を変えて、職場でも女性の働き方が云々とかって女性だけに期待するんじゃくなくて、男も自ら長時間労働をやめて成果を出していくっていうふうに切り替えていかないと、日本の未来は無いかな、と思います。

引用元:『「女性の活躍が無ければ日本に未来は無い」―フローレンス駒崎が推奨する「しなやかな」働き方』 - 日刊読むラジオ(2014年9月13日)

政府とか安倍さん任せにしないで、私たち女性も行動し声を挙げていくことで、少しずつ変わっていくかと思います。

たたかうパワーを他に使っていることが多い私も、言うべきときはちゃんと言います。小さな「声」でも、地道に、論理的に。今、やろうとしていることは、ある事柄について、しわ寄せが子どもと母親にくることの改善依頼を市に出すことです。これから先、同じ思いをする子どもや母親が減ってほしいと願うので。

関連情報へのリンク

« ネコちゃん、街歩き。@東京京橋 | トップページ | 皆既月食を見よう!(お役立ちサイト編) »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ネコちゃん、街歩き。@東京京橋 | トップページ | 皆既月食を見よう!(お役立ちサイト編) »

最近の本棚

  • : Good Luck

    Good Luck
    再読。1日分を読み終えるたびに、自分を省み気持ちを新たにさせられる本だと思う。

selected

access


  • 旅行口コミ情報「トリップアドバイザー」で、おすすめブロガーに選んでいただきました!
    甲府 - 旅行ガイド 【トリップアドバイザー】
    旅と街歩きの記録はこちら



    RSS feed meter for http://windy.air-nifty.com/note/  
    since April 11, 2005

Welcome!

Links