« 航空機内での電子機器使用制限が緩和、スマホ・デジカメ使用可能に。2014年9月から。 | トップページ | 勝沼ワイナリーでカフェランチ「原茂ワイン」 »

2014年8月13日

子どもの急な病気に困ったら、小児救急電話相談「#8000」

Img2014081301

休日、夜間の子どもの急な病気で相談したかったら、小児救急電話相談「#8000」がいいかも。都道府県の相談窓口に電話が自動転送され、小児科のお医者様や看護師さんなどの専門家と、直接会話することができます。

小児救急電話相談「#8000」 - 厚生労働省

インターネット上にある「病状診断サイト」は便利ですが、自分やお子さんの状況にフィットしないこともあります。これに対し、「小児救急電話相談」は、専門家に子どもの状態を説明して、直接、アドバイスを頂くことができることが特長です。

小児救急電話相談「#8000」の短縮番号は、全国で使用できます。携帯電話からもOK。実施時間帯は、都道府県によって異なります。たとえば、東京は、平日(月曜日~金曜日)は17時から22時まで、土曜日を含む休日は9時から17時まで。 大阪は、平日・休日ともに22時から翌朝8時まで。

詳しくは、厚生労働省の小児救急電話相談「#8000」のページで確認してくださいね。

« 航空機内での電子機器使用制限が緩和、スマホ・デジカメ使用可能に。2014年9月から。 | トップページ | 勝沼ワイナリーでカフェランチ「原茂ワイン」 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 子どもの急な病気に困ったら、小児救急電話相談「#8000」:

« 航空機内での電子機器使用制限が緩和、スマホ・デジカメ使用可能に。2014年9月から。 | トップページ | 勝沼ワイナリーでカフェランチ「原茂ワイン」 »

最近の本棚

  • : Good Luck

    Good Luck
    再読。1日分を読み終えるたびに、自分を省み気持ちを新たにさせられる本だと思う。

selected

access


  • 旅行口コミ情報「トリップアドバイザー」で、おすすめブロガーに選んでいただきました!
    甲府 - 旅行ガイド 【トリップアドバイザー】
    旅と街歩きの記録はこちら



    RSS feed meter for http://windy.air-nifty.com/note/  
    since April 11, 2005

Welcome!

Links