« 「子育て世帯臨時特例給付金」を申請しよう! | トップページ | 映画ドラえもん『新・のび太の大魔境~ペコと5人の探検隊~』を観てきました。 »

2014年3月28日

ペビーカーを利用しやすい環境づくりをめざして

国土交通省から、「ベビーカー利用にあたってのお願い」が公表されました。ベビーカーを利用しやすい環境づくりが目的とのこと。電車、バスなどの交通機関で、ベビーカーの利用者自身、乗り合わせた周囲の人、交通事業者などが、それぞれの立場で、どのような心配りをすべきかについて簡潔に書かれています。

報道発表資料:「公共交通機関等におけるベビーカー利用に関する協議会」決定事項の公表について - 国土交通省(2014年3月26日)

Img2014032801Img2014032802

あわせて公表されたのが、ベビーカーマーク。

Img2014032701

ベビーカーを押しているのが、女性っぽくないのがいいな。っと思いました。ベビーカーでの利用が制限される場所には、以下のマークが掲げられるそうです。わかりやすいですね。

Img2014032702

関連情報へのリンク

« 「子育て世帯臨時特例給付金」を申請しよう! | トップページ | 映画ドラえもん『新・のび太の大魔境~ペコと5人の探検隊~』を観てきました。 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ペビーカーを利用しやすい環境づくりをめざして:

« 「子育て世帯臨時特例給付金」を申請しよう! | トップページ | 映画ドラえもん『新・のび太の大魔境~ペコと5人の探検隊~』を観てきました。 »

最近の本棚

  • : Good Luck

    Good Luck
    再読。1日分を読み終えるたびに、自分を省み気持ちを新たにさせられる本だと思う。

selected

access


  • 旅行口コミ情報「トリップアドバイザー」で、おすすめブロガーに選んでいただきました!
    甲府 - 旅行ガイド 【トリップアドバイザー】
    旅と街歩きの記録はこちら



    RSS feed meter for http://windy.air-nifty.com/note/  
    since April 11, 2005

Welcome!

Links