« 子どもが大人になるための条件とは? | トップページ | Caretta Illumination 2013 「魚たちはクリスマスの夢をみる」 »

2013年12月21日

汐留シティセンタービルのイルミネーション

Imgp0976s
汐留シティセンタービルは今年で開業10周年とのこと。それを記念してのイルミネーションなのだそうです。

ビルの柱と壁も、アニバーサリーの装い。

Imgp1004s

ビルの中のツリー。

Imgp1005s
ビルの向こう側には旧新橋停車場があります。1872年(明治5年)開業当時の駅舎が、当時と同じ場所に再現されています。去年とか、ここにイルミネーションを見に来たときには、銀河鉄道のように、ホームから空に向かって発車していく機関車のイルミネーションがあったのですが、今年はないようですね。ちょっと残念。

今年は、10周年記念のパーティ会場、「ミラボールフロア」のイルミネーションでした。

Imgp0997s

旧新橋停車場と反対側。新橋駅に向かう人の流れに乗る前に、ちょっと一息。ビルの合間から見上げる空や明かりもよいですね。

Imgp1013s
[撮影:2013年11月27日]

Shiodome 10th Anniversary Party
 2013.11.15~2014.1.13 17:00-24:00
 汐留シティセンター&パナソニック東京汐留ビル
ROMANTIC WINTER 2013
 10th ILLUMINATION 汐留シティセンター
 2013.11.15~2013.12.25 17:00-24:00

個人的には、初めてこの場所でみたイルミネーションのイメージが強いので、やっぱりファンタジア号(↓下の写真は2012年12月撮影)がいいな。

Img2012112801
関連情報へのリンク

このブログの関連記事

« 子どもが大人になるための条件とは? | トップページ | Caretta Illumination 2013 「魚たちはクリスマスの夢をみる」 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 汐留シティセンタービルのイルミネーション:

« 子どもが大人になるための条件とは? | トップページ | Caretta Illumination 2013 「魚たちはクリスマスの夢をみる」 »

selected

access


  • 旅行口コミ情報「トリップアドバイザー」で、おすすめブロガーに選んでいただきました!
    甲府 - 旅行ガイド 【トリップアドバイザー】
    旅と街歩きの記録はこちら



    RSS feed meter for http://windy.air-nifty.com/note/  
    since April 11, 2005