「CAMERAND 横浜ガールズフォトフェスタ2013」レポート(後編)
カメラ女子の祭典「CAMERAND 横浜ガールズフォトフェスタ2013」に行ってきました。写真を撮ることを楽しみたい方にはとっても向いているイベントだと思います。レポート(前編)では会場の様子を紹介させていただきました。後編では、私がとっても気に入った二つのブースについて書かせていただきますね。
◆「mi-na(ミーナ)」さんのブース
CAMERANDの「mi-na(ミーナ)」さんのブースでは、かわいいカメラグッズをその場で購入できます。ネットショップで普段見ている商品を実際手に取ってみることができるのが、何よりもありがたいです。女性向けにデザインされた商品ですし品数も豊富なので、選べなくて迷ってしまいます。
ネットショップでは売り切れで購入できなかったレンズポーチを、ここで見つけることができました!
購入してしまいました~!これで、ストラップとカメラケースと同じシリーズでそろえることができました。うれしいかも
ミーナさんのブースの片隅に置かれていたカメラリュックを発見!このリュック、ゆるかわフォトグラファーきょん♪さんとミーナさんのコラボリュックなのです。カメラのお部屋(バッグinバッグ)付きの、二層タイプのリュック。カメラを入れない日は、普通の一層タイプのリュックとして使えるし、A4サイズのノートも入ってしまうという優れもの。以前、このブログでも紹介させていただいていました。 CAMERAND会場で、このリュックをお使いの方を見かけました。第一弾は完売とのこと。今度の夏、第二弾が発売されるようです。
「カメラのお洋服」というのも、以前から気になっていました。展示されていたので見てみました。これってカメラケースなのですね。ふわふわ、ふかふかでカメラをしっかりと守ってくれそうです。手触りもよかったです。個人的に動物はそれほど好きではないのですが、動物好きの方にはよさそう。たぶん、うちの娘が欲しがるんではないかと(^^;
◆アスカネットさんのブース
アスカネットさんのブースでは、フォトブックのサンプルを見させていただきました。フォトブックを自分で作るときの参考にさせていただきたかったから。
アスカネットさんのMYBOOKでは、ソフトカバーだけでなくハードカバーも選択できるそうです。今までハードカバーのフォトブックサービスは試してみたことがなかったなぁ。背表紙に文字をいれてしっかりとした本のようにできるのがいいなと思いました。
レイアウトを自分で自由に決められるのはポイント高いです。MYBOOKはまだ試してみたことがなかったので、次はコレにしてみるつもりです。
私が見ていたフォトブックは鉄道写真家・中井精也さんのフォトブックだったようです。スタッフの方が教えてくださいました。フォトブックの内容がめちゃくちゃ面白くって。電車、お箸で挟んで食べちゃうんですかw?!というストーリーで写真が並んでいて。笑わせていただきました。
CAMERAND 横浜ガールズフォトフェスタ2013
日時: 2013年3月2日(土)13:00-20:00
2013年3月3日(日)10:00-19:00
会場: ヨコハマ創造都市センター 1Fホール
主催: キャメラびと(山本まりこ、きょん♪、むらいさち)
協賛: 株式会社アスカネット、オリンパスイメージング株式会社、キャノンマーケティングジャパン株式会社、ソニーマーケティング株式会社、株式会社ニコンイメージングジャパン、 富士フィルム株式会社、 mi-na(ミーナ)
協力: 工房 絲(su-)、ノバコンサルティング株式会社、エプソン販売株式会社
◇ ◇ ◇
個人的な話で恐縮ですが、2月最終週の私は、精神的に相当にダメージを受けていました。負のスパイラルに陥っているんじゃないかってくらい酷い状態でボロボロ。よく一週間もったなぁ。。。そんな状態でしたので、正の方向に気分を向けていきたかったのです。ちょうどCAMERANDのイベントがあったので、気分転換に出かけてみました、というのが正直なところです。
結果的に、出かけてみてよかったです。かわいいカメラグッズや展示に心を動かされ、中井さんのフォトブックで笑わせていただき、かなり復活できました。
以上、私が感じたCAMERANDの報告でした。
P.S.
CP+もCAMERANDも横浜開催なのはなぜなのかしら。
関連情報へのリンク
- 【感謝】CAMERAND 心から。: カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術
- CAMERAND2013開催します!: キャメラびと
- カメラ女子通販:mi-na(ミーナ)
- レイルマン中井の1日1鉄!
- アスカネットのマイブック
このブログの関連記事
- 「CAMERAND 横浜ガールズフォトフェスタ2013」レポート(前編)(2013年03月03日)
- 「CAMERAND 横浜ガールズフォトフェスタ2013」レポート(後編)(2013年03月03日) ※この記事です。
- 『アンリ カルティエ=ブレッソン 「こころの眼」』写真展(2013年02月06日)
- CP+関連記事まとめ
« 「CAMERAND 横浜ガールズフォトフェスタ2013」レポート(前編) | トップページ | 旅展、終わりました。 »
« 「CAMERAND 横浜ガールズフォトフェスタ2013」レポート(前編) | トップページ | 旅展、終わりました。 »
コメント