「ダイバーシティ経営企業100選」決定
経済産業省のWebサイトに「ダイバーシティ経営企業100選」が掲載されました。

◆ダイバーシティ経営企業100選とは
「ダイバーシティ経営によって企業価値向上を果たした企業」を表彰する経済産業省の事業です。「ダイバーシティ経営」とは、「多様な人材を活かし、その能力が最大限発揮できる機会を提供することで、イノベーションを生み出し、価値創造につなげている経営」を指すとのこと。これからの日本企業が競争力を高めていくために、必要かつ有効な戦略とされています。
3年かけて100を選ぶのだそうです。今回選定されたのは43社。約半分にあたる22社が中小企業です。
また、ダイバーシティ促進事業として、6社が表彰されています。こちらは、「ダイバーシティ推進に取り組む企業のすそ野を広げるための普及活動等を行う企業の事業・プログラム」表彰するものとのこと。このブログで何回か紹介させていただいている小室淑恵さん経営のワーク・ライフバランス社も含まれています
詳しくは、下記のリンクをたどってみてくださいね。
「ダイバーシティ経営企業100選」 受賞企業が決定しました - 経済産業省(2013年03月22日)
関連情報へのリンク
このブログの関連記事
- 東証と経産省、「なでしこ銘柄」17社を選定 女性活用状況を資本市場で見える化 (2013年2月28日)
- 「長時間労働をやめよう」、小室淑恵さんがTEDxTokyoでプレゼン (2012年07月03日)
« iPhone 5を iOS 6.1.3にアップデートしました。 | トップページ | 第2子出生とワークライフバランス »
« iPhone 5を iOS 6.1.3にアップデートしました。 | トップページ | 第2子出生とワークライフバランス »
コメント